ギタセレニュースでは、ギター、ベースなどの新製品情報やギターにまつわる様々な情報を発信しています

楽器を探すなら島村楽器オンラインストア

特集記事

【こだわりの逸品】FRETWRAPS(フレットラップ)って何だ!? Strictly 7 Guitars FRETWRAPS【新製品】

記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。

音がタイトになる理由を考えてみる

そもそもヘッドにフレットラップを巻きつけただけで、なぜ音がタイトになるんでしょう?
疑問ですよね?
というわけで理由を突き詰めてみます。

音の構成を理解する

フレットラップで音がタイトになる理由を知るためには、まずは音がどういった構造で成り立っているのかを知る必要があります。

ギターの音やピアノの音、ドラムの音...、それぞれ全部音ですが、その音というものは「大きさ」「高さ」そして「音色」という3つの要素で成り立っています。そのうち「音色」を決めるのが「倍音です。

電話発信の際の「プーーーーーー」といった音のような「正弦波」と呼ばれる音の波形を見てみます。

s-正弦波

きれいな弧を描いています。
実際の音はこんな音です。

続いてギターの音の波形を見てみます。クリーントーンで単音です。5弦開放のAです。

s-clean

サウンドはこちら。

変化しているのが分かるでしょうか。この時点で倍音が加わっているからこそ、最初の正弦波とは違うサウンドになるのです。

歪ませたギターの単音波形を見てみます。5弦開放のAです。

s-dist

更に変化しました。
これが「多分に倍音が混じった状態」というわけです。

倍音について

倍音には「整数倍音」と「非整数倍音」が存在します。整数倍音というのは、元のサイン波(基音)に対して2倍、3倍、4倍...と整数倍の関係にある音の事です。

たとえばギターの5弦Aの音だと、110Hzなので2倍音は220Hzです。3倍音は330Hzですね。
※ヤマハやCubase、Logic等のソフトウェアは440HzをA3、ローランドおよび国際的な認識は440HzをA4としているので、5弦開放のAを110Hzである、220Hzであるといった論争もありますが、ここでは国際的な認識を基に110Hzとします。

110Hzの音に偶数倍音を足すだけだと味気ない音になります。奇数倍音や非整数倍音が含まれて初めてギターの音は出来上がっています。しかし奇数倍音や非整数倍音が増えすぎると、音程はぼやけてきます。

フレットラップの登場

s-IMG_0147
ヘッドにこれを巻く事で、ナットよりヘッド側の振動が抑えられます。そうする事によってナットよりボディ側の振動が強調されます。
同時に奇数倍音(および非整数倍音)が抑えられ、いわゆる「ぶわぁ~」っとした音が少なくなります。

s-top
これは良し悪しではなく好みの問題になりますし、またジャンルによって必要/不要が分かれますが、例えばダウンチューニングを取り入れて歪みを強調するメタルのようなジャンルでは、低音弦でも音像がクッキリするといったような効果があります。

またエレアコでも有効です。

s-4582270004002_LRG

OvationやTakamineなど、生鳴りよりもエレアコ・サウンドをメインと考えているようなギターでは、アンプから出る音がクリアになるので非常に効果的でしょう。(もちろんそれが好きか嫌いかはありますが)

倍音について「もっと詳しく知りたい」という方はデジランドの【今さら聞けない用語シリーズ】倍音(ばいおん)ってなに?をご参照下さい。

FRETWRAPSラインナップ

FRETWRAPSは言わずもがな、GRUVGEARの商標です。と言いながらS7Gブランドのこの商品をFRETWRAPSと呼んでいるのは、「by GRUVGEAR」だから。

s-IMG_3126
S7G by GRUVGEAR、つまりコラボ商品なんです。
というわけでS7Gブランドの、正式なFRETWRAPSとして生産が開始されたわけです!

このS7Gフレットラップがギター界、ベース界を席巻する日も近い!?

ラインナップ&発売日

S7Gフレットラップのラインナップは3種類。使用するギター、ベースの弦の本数によって選び分けてください。
※以下のオンラインストア・リンクは発売日行以降有効となります。

~SM(Small)~


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

まずはSM。一番小さいサイズです。

  • 6弦ギター(エレキ・アコギ)
  • 4弦ベース
  • マンドリン、ウクレレ

メーカー希望小売価格:オープンプライス
販売価格 (税込) ¥1,760 (税抜 ¥1,600)
JAN:0700604841886

一般的なエレキギター、アコースティックギターのネックサイズにマッチします。4弦ベースもスモールでOKです。

~MD(Medium)~


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

続いてミディアム。

  • クラシックギター
  • 5弦ベース

メーカー希望小売価格:オープンプライス
販売価格 (税込) ¥1,760 (税抜 ¥1,600)
JAN:0700604841893

すこし幅広なタイプなので、太めのネックを採用したギターなどはミディアムでも良いかもしれません。

~LG(Large)~


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

一番大きなサイズのラージです。

  • 7~8弦ギター
  • 7~12弦ベース
    6弦ベース(6月26日修正)
  • ダブルベース

メーカー希望小売価格:オープンプライス
販売価格 (税込) ¥1,760 (税抜 ¥1,600)
JAN:0700604841909

S7Gは6弦でもネックがかなり厚いので、ラージがオススメ。カツノリさんは比較的ルーズにフィットさせるのでS7G以外のギターを使うときもラージを使用していました。

s-1
発売日は2015年6月27日(土)。全国の島村楽器、およびオンラインストアで購入可能です。
※初回の入荷数は少ないため、次の入荷までお待ち頂く事もございます。その際は何卒ご容赦下さい。

特集記事 最新記事

【ガールズバンドクライ】河原木桃香の使用ギターを調べてみた
別室 野原のギター部屋 Vol.40 “管理人お気に入りのギターストラップ”
【楽器購入】後輩と楽器を買いに行った時に役立つ、予算とお金のかけどころ【軽音部を120%楽しむコツ】
PRS Factory Visit 2024レポート(後編)【Paul Reed Smith】
PRSファクトリーオーダーレポート後編“完成した至高の逸品をご紹介”|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~

特集記事一覧はこちら >>