世の中には、デザインを重視したストラップ、質を重視したストラップ、そして機能性を重視したストラップ等、多種多様なラインナップのギターストラップが存在します。
今回、新発売となるこちらの「U straps」は、使い勝手や機能性に重点を置き、様々なギミックを詰め込んだもの。これは、全プレイヤーに知っていただきたい画期的なストラップです!
U strapsとは・・・
U Straps は演奏中にワンアクションで長さを変更可能な画期的なストラップです。プレイスタイルによって楽器の高さを簡単に変化させる事が出来ます。
どういうことかというと、
ラダー式アジャスター(コキ式)によりワンタッチでストラップの長さを変える事が可能です。(最短約96mm~最長約138mm)
従来のストラップで、長さが思ったように調節できず、いらいらした経験のある方も多いのではないでしょうか?
一般的なアジャスター(送りカン式)を併用し、ダブルアジャスター方式にする事で最短時の長さをプレイヤーの好みに応じて予め設定しておく事ができます。(※アジャスターの可動範囲内で)
工夫はこれだけではありません。
ラダー式アジャスターを操作しストラップ全長を短くした際に余ったテープ部は、テープキーパーでホールドする事で垂れ下がりを防ぎます。外観の美しさも保ちます。
そして・・・
本体パッド両サイド部に360度回転するパーツを採用しているのでストラップをかける際にねじれる事がありません。また、楽器を肩からかけた際、ストラップピン側先端のアタッチメントが90度に回転する事でストラップ本体が肩から浮く事無く密着し、パッド全体で重量を分散するため荷重負荷が軽減されます。
エンドピン側のペンダントユニット部にはワンタッチ開閉式のシールドスリット付きでシールドやワイヤレス送信機などを固定できます。
開閉部のパーツはドイツ製高級スポーツカーの幌を止める通称”ドイツホック”と呼ばれる物と同等品の国産パーツを使用しています。
ストラップピン側・エンドピン側のペンダントユニット部はアタッチメント方式によりワンタッチでリリース可能です。
ラインナップは2種類。
パッド部分が60mm幅ストレート仕様のものと、パッド部分80mm幅樽型仕様のもの。好みに合わせて選択できます。
パッド部分は独自に開発した適度な伸縮性を有する特殊7層構造の7mm厚パッド「MRP(Multilayer Retractility Pad)」を採用し、長時間の演奏や重たい楽器を抱えた際の肩への負担を大幅に軽減します。
またパッド部分はウェットスーツやダイビングスーツの素材であるネオプレイン製ですので手洗いが可能で、長期にわたり衛生的に使用できます。
■US-60(パッド部分60mm幅ストレート)
オープンプライス
販売価格:¥8,690(税込)
JAN : 4580447813273
■US-80W (パッド部分80mm幅樽型)
オープンプライス
販売価格:¥8,690(税込)
JAN : 4580447813280
いかがでしょうか? まさにいたれりつくせりな仕様が詰め込まれているU straps。多くのプレイヤーの助けになるアイテムです。
ぜひ一度お試しください。
発売日:11月中旬予定