信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【インターフェース・レビュー】-Universal Audio- ギタリスト向けモデル ”ARROW” を試してみた ~Thunderbolt 3対応~

  • ブックマーク
【インターフェース・レビュー】-Universal Audio- ギタリスト向けモデル ”ARROW” を試してみた ~Thunderbolt 3対応~

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

仕様 スペック

【Mac】

  • Thunderbolt 3 (USB-C*ポート経由) を内蔵する Apple Mac コンピューター
  • macOS 10.12 Sierra、または 10.13 High Sierra

Apple MacBook には USB-C ポートが備わっていますが、Thunderbolt 3 をサポートしていないため Arrow を動作させることはできません。その他の Thunderbolt 3 (USB-Cポート経由) を搭載する Mac は Arrow と互換性があります。

【Windows】

  • Thunderbolt 3 (USB-C*ポート経由) を内蔵する Windows PC コンピューター
  • Windows 10 with Anniversary Update (64ビットエディション)

第6世代 Intel Skylake (またはそれ以上) のプロセッサ、および USB-C ポートを介する Thunderbolt 3 (Alpine Ridge) コントローラーを内蔵している2016年以降のコンピューターは Arrow と互換性があると見込まれます。

【共通】

  • Thunderbolt 3 ケーブル (別売)
  • 6GB 以上の空きストレージ
  • Quad Core i7 以上のプロセッサーを推奨
  • 8GB 以上のRAMを推奨
  • インターネット接続環境 (ソフトウェアの入手、製品登録と追加プラグイン購入のため)
  • AU / VST / RTAS / AAX64 対応ホストアプリケーション
    ホストアプリケーション動作確認リスト

※Arrow は Thunderbolt 3 接続によるバスパワーで動作します(電源ケーブルや外部電源によって動作させることはできません)。
※ノートブックコンピューターで Arrow を使用する場合、コンピューターを電源に接続することを推奨します。
※Thunderbolt 1/2 での接続はサポートされていません。
※Thunderbolt to FireWire アダプターやThunderboltハブ、その他変換アダプターなどを使った接続はサポートされていません。
※Apple Boot Camp や仮想 Windows 環境下での使用はサポートされていません。
※Intel の Thunderbolt Technology Community page に掲載されている Thunderbolt 3 製品は互換性があると見込まれます。

Thunderbolt 3と USB-C (USB Type-C)について

“USB-C (USB Type-C)” とは、単にコネクタの形状のみを指します。よって、必ずしも全ての USB-C ポートが Thunderbolt 3 をサポートしているわけではありません(USB-C コネクタは USB 3.1 や USB 2.0 など、他のプロトコルにも使用されます)。Arrow と接続するコンピューターとケーブルが確実に Thunderbolt 3 をサポートしているかをあらかじめご確認下さい。

仕様

  • A/D D/A変換:
    対応サンプルレイト(kHz):44.1、48、88.2、96、176.4、192
    ビットレイト:24
  • A/D変換チャンネル:2
  • D/A変換チャンネル:4
  • アナログ信号往復レイテンシー:1.1 mSec @96 kHzサンプリングレイト
  • アナログ信号往復レイテンシー(Consoleアプリケーションで4つのUADプラグインを直列挿入):1.1 mSec @96 kHzサンプルレイト
  • アナログ入出力:
    周波数特性:20 Hz ~ 20kHz(±0.1 dB)
  • ラインイン 1 & 2
    コネクタータイプ: 1/4”メスTRSバランス(XLR/TRSコンボジャック)
    ダイナミックレンジ:118 dB(A-Weighting)
    THD + N:-107 dBFS
    入力インピーダンス:10 kΩ(差動)
    ゲインレンジ:+10 dB ~ +65 dB
    最大入力レベル(600Ωソース):+20.7 dBu
  • マイクイン 1 & 2
    コネクタータイプ: XLRメス、2ピンホット(XLR/TRSコンボジャック)
    ファンタム電源:+48 V(マイク入力ごとにオン/オフ可能)
    ダイナミックレンジ:118 dB(A-Weighting)
    THD + N:-108 dBFS
    等価入力ノイズ:-128 dBu
    同相信号除去比(CMRR):70 dB以上
    入力インピーダンス(Unisonプラグインにより可変)9.2 kΩ、5.4 kΩ(ファンタム電源オン時)
    ゲインレンジ:+10 dB ~ +65 dB
    Padアッテネーション(マイク入力ごとにオン/オフ可能):20 dB(Unison仕様により可変)
    最大入力レベル:+25.2 dBu(最小ゲイン、Padオン)
  • Hi-Zイン
    コネクタータイプ: 1/4”メスTSアンバランス
    ダイナミックレンジ:118 dB(A-Weighting)
    THD + N:-105 dBFS
    入力インピーダンス(Unisonプラグインにより可変):1 MΩ
    ゲインレンジ:+10 dB ~ +65 dB
    最大入力レベル(最小ゲイン時):+12.5 dBu
  • アウトプット 1 & 2
    コネクタータイプ: 1/4”メスTRSバランス
    出力インピーダンス:100 Ω(差動)
    ダイナミックレンジ:115 dB(A-Weighting)
    THD + N:-106 dBFS
    ステレオレベルバランス:±0.05 dB
    最大出力レベル:+20.7 dBu
    基準出力レベル:+14 dBu/+20 dBu(選択可能)
  • ステレオヘッドフォンアウト
    コネクタータイプ: 1/4”メスTRSステレオ
    ダイナミックレンジ(A-Weighting):115 dB(600 Ω負荷)、114 dB(32 Ω負荷)
    THD + N(A-Weighting):-97 dBFS(600 Ω負荷)、-88 dBFS(32 Ω負荷)
    最大出力:28 mW(600 Ω負荷時)、93 mW(32 Ω負荷)
  • 電源仕様
    パワーサプライ:なし(Thunderbolt 3によるバスパワー仕様)
    最大消費電力:10 W
  • 使用環境
    動作環境気温:0°~ 35℃
    保管環境気温:-40°~ 80℃
    動作環境湿度:20% ~ 80%
  • 外形寸法:179.9 × 25.2(フロント)/46.7(リア) × 121.1 mm(W×H×D)
  • 本体重量:630 g
  • ※Thunderbolt 3ケーブルは付属しません
信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク