【ベース・ディストーション】Taurus の「より激しく」をコンセプトにしたペダル “Abigar Extreme mk2”

  • ブックマーク
【ベース・ディストーション】Taurus の「より激しく」をコンセプトにしたペダル “Abigar Extreme mk2”

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Taurus  激しいベースサウンドを追求した“Abigar Extreme mk2”

s-Tau_Abiger_extreme
メーカー希望小売価格¥24,200(税込)
販売価格¥20,570(税込)
JAN:4519581034695

プロベーシストにも愛用されている、ベース用のドライブ・ペダルAbigar mk2。その歪みを更に激しくしたモデルがこのAbigar Extreme mk2。よりヘヴィーなサウンドが必要なベーシストにうってつけなモデルです。ドライブ・サウンドは躍動感があり、トーン・コントロールの効きも、とても広くなっています。

キャラクター選択

スイッチで音質を選べます〈A|B|OFF〉。Aは中域を強調、Bは高域を強調します。切替えるだけで、好みのサウンドを簡単に選べます。

MLO回路

トーンは独自のMLO回路により、BASSとTREBLEを操作するとMIDを自動で最適に設定します。このMLOではイコライザーを操作しても、全体の音量は変わりません。これにより、プレイヤーは音作りに専念できます。

電圧コンバーター

内部で電源電圧を倍に昇圧します(12V→24V|9V→18V)。これにより、ダイナミック・レンジがより広いサウンドになります。

極性自動検知

電源アダプターの極性(+ or -)に関係なく使えます。

トゥルーバイパス回路

オフの場合は電源アダプターの接続も解除されます。楽器の信号はパッシブのままで本体を通過します。

スペック

  • 寸法:65 × 96 × 144 mm
  • 重量:0.5kg
  • 電源:専用電源アダプター付属(DC12V@0.5A、センター・プラス)
  • ブックマーク