【オーバードライブ/ブースター】アメリカのエフェクターブランド「Pirate Guitar Effects」国内上陸!第一弾はペダルは伝説のペダルを組み合わせたモデル?!

  • ブックマーク
【オーバードライブ/ブースター】アメリカのエフェクターブランド「Pirate Guitar Effects」国内上陸!第一弾はペダルは伝説のペダルを組み合わせたモデル?!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

アメリカのエフェクターブランド「Pirate Guitar Effects」国内上陸しました。

最初に発売になるモデルは、ギリシャ神話に登場する半獣の種族を冠する伝説のオーバードライブペダルと、多くのギタリストが使用するソリッドステートのテープエコーのプリアンプを融合させたモデルです。

Pirate Guitar Effects / Plank Overdrive & Boost

plankoverdrive&boost_a
オープンプライス
販売価格:¥34,650(税込)
JAN:4562459877146

Pirate Guitar Effects Plank Overdrive & Boostは、90年代に開発され、伝説となったオーバードライブに、有名な“EP3”プリアンプを組み合わせたモデルです。

1960~70年代のサウンドの研究が広まり、音色に厚みや奥行きを加えるためにテープエコーのプリアンプを通すことは90年代には既に良く知られていたこと。それを1台のペダルで可能にしたというわけですね。

Plank Overdrive & Boostのオーバードライブとブーストはそれぞれ完全に独立して使用することができます。オーバードライブのタッチセンシティブでダイナミックな分厚いサウンドは、様々なジャンルでギターサウンドを輝かせます。

アンプの前段に設置し、シグナルをブーストする“プッシュ”スタイルの使い方はもちろん、Plank Overdrive & Boostの作る歪みそのものを楽しんでいただける“プル”スタイルのペダルとしても優秀です。オーバードライブとブーストは内部スイッチで順序を切り替えることもできます。

  • ブックマーク