Amptweaker “DeFizzerator”
※現時点(2017年1月16日)ではAmptweaker社からのアナウンスのみのため、日本国内への入荷有無や価格等は未定です。
DeFizzeratorはパッシブタイプのEQ。アンプやスピーカーの中には、高音域を強調しているものもありますが、DeFizzeratorはシャーシャーとなってしまうハイ成分を抑えるというもの。また、小さな音量でアンプを鳴らした際の迫力不足を補い、ボリュームアップしたサウンドに変化させてくれるそうです。
EQは3つのフリーケンシーを装備しています。Fizz、Buzz、Crankleの3種。
エフェクト・ループの後段に置くことが推奨とのことです。
公開されているサンプル動画を見ても、余分なハイを削ってパワフルな印象にサウンドが変化しています。これは楽しみです。
特徴/スペック
- 1 Band passive EQ
- 3 position frequency switch – Fizz, Buzz, Crackle
- Low impedance, must be used after buffers or in effects loop of pedals or amp to work without loading guitar pickups
- Current: uses no power or batteries
- Weight: 6 ounces, Dimensions: 3.7″W X 1.5″D X 2″H
- Handmade in the USA