独自進化を遂げた真空管アンプ「Lee Custom Amplifier PR15」登場――柔軟な音作りと高い信頼性を追求

  • ブックマーク
独自進化を遂げた真空管アンプ「Lee Custom Amplifier PR15」登場――柔軟な音作りと高い信頼性を追求

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Lee Custom Amplifierから、プロの現場で培われたノウハウを結集した「PR15」ギターアンプが新登場。
コンボタイプとヘッドタイプをラインナップし、それぞれ細やかなサウンドメイクが可能な3wayスイッチや、多くの評価を集めたPRESENCEコントロールを搭載。
コンボモデルにはCELESTION GOLDスピーカーを標準で装備しています。
各モデルともハンドメイドによるタレットボード構造を採用し、高い信頼性と音質を両立。

Lee Custom Amplifier PR15

メーカーLee Custom Amplifier 
型名PR15
販売価格¥396,000(税込)
JAN4571594490615
発売予定日2025年9月
製品カテゴリ真空管ギターアンプ コンボ
メーカーLee Custom Amplifier 
型名PR15 HEAD
販売価格決定し次第お伝えいたします
JAN4571594490622
発売予定日2025年9月
製品カテゴリ真空管ギターアンプ ヘッド

特徴

きめ細かなサウンドコントロール

3way構成のBright、Middle、NFB各スイッチを搭載。
プロの現場での実体験に基づき、幅広いジャンルや好みに合わせた緻密な音作りが可能です。
また、BM45でも評価されたPRESENCEコントロール(歪み後の高域に作用)を新たに追加。
これによりアンプ全体の表現力が向上し、プレイヤー自身の個性を存分に引き出せます。

高品位パーツと信頼性の高い製造

コンボモデルにはCELESTION GOLDスピーカーを標準採用。
パーツ選定にも強いこだわりが込められており、抵抗にはカーボンコンポジットを使用。
アンプのメイン回路基板として耐久性に優れるタレットボードを活用し、Point to point手配線で組み上げられています。
長期にわたり安心して使える設計です。

多様な運用と堅牢な設計

最大出力は15W(整流管モード)/16W(ダイオードモード)で、トランスは130W用を採用。
キャビネットはオイルステイン仕上げで独特のルックスを実現しました。
ツアー用途などに適したトーレクス貼りにも同額で対応可能。
用途やスタイルに応じて選べる柔軟な仕様です。

仕様

仕様を見る

1 FRONT

INPUT: HighとLow 2系統
VOLUME: 歪み量を調整します。
BRIGHT_SW (3way): 無し、bright1(超高域のみ)、bright2
TREBLE: 高音域を調整します。
MIDDLE_SW (3way): 下げ目、ノーマル、上げ目
BASS: 低音域を調整します。
REVERB: リバーブ残響の深さを調整します。
SPEED: トレモロのスピードを調整します
DEPTH: トレモロの深さを調整します。
PRESENCE: 歪み後の超高域を調整します。
MASTER: 歪み感を保ったまま、 最終的な音量を調整します。

2 REAR

電源インレット
ヒューズ
電源スイッチ
NFBスイッチ(3way) →さらにガッツがあり反応の良い状態になります。
整流管/スタンバイ/ダイオードスイッチ →電源部を、 整流管/ダイオード、 どちらか選べます。
SPEAKER OUTPUT
インピーダンスセレクター (4Ω,80,16Ω)
REVERB(Ring)、TREMOLO (Tip) 切替フットスイッチジャック
REVERB 入出力端子

寸法WxDxH(mm)

COMBO: 502 × 246 × 400
Head: 502 × 246 × 240

質量 (kg)

COMBO: 17
HEAD: 12

付属品等

電源コード
取扱説明書

関連記事

  • ブックマーク