【ギタープリアンプ】Flying Teapot マーシャル59を完全再現した ”59preamp” ~4インチャンネルリンク可能~

  • ブックマーク
【ギタープリアンプ】Flying Teapot マーシャル59を完全再現した ”59preamp” ~4インチャンネルリンク可能~

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Flying Teapot


「20代の若き天才」と巷ではうわさになっている、知る人ぞ知るハンドメイド・エフェクターブランド。

今回はマーシャルヘッドアンプのプリを、そのまま抜き出したような、再現性の高いペダルが登場です。

59preamp


オープンプライス
販売価格:[taxin8 taxp8=32000]
JAN:4589408520014
発売中

一見して、マーシャルを再現したペダルだとわかります。ビンテージ・マーシャルのサウンドもしっかり再現されています。

インプットは4つ。縦列1番のインは高音寄り、縦列2番は低音寄りのサウンド。また、インの上側がハイ・インピーダンス、下側がロー・インピーダンスになっています。ギターなどは、上側に差すと良いでしょう。

4インなので、エフェクターのアウトから、別のインに入れる「チャンネルリンク」も使用可能です。ビンテージ・マーシャル系では、定番の使い方ですね。

ON/OFF切り替えはなく、常時ツマミの設定が反映されるタイプです。

コントロール

MASTER:全体の音量設定
LOUDNESS1:高音寄りの歪みを調整
LOUDNESS2:低音寄りの滑らかな歪みを調整
BASS:低音
MIDDLE:中域音
TREBLE:高音

  • ブックマーク