Custom IllustratedよりFA DI/まつだひかり#02が登場いたします。
漫画家としても活動されているイラストレーターまつだひかり氏によるイラストを描いたカスタムイラストレイテッドペダルです。
Custom Illustrated FA DI/まつだひかり#02
メーカー | Custom Illustrated |
---|---|
型名 | FA DI/まつだひかり#02 |
メーカー希望小売価格 | オープンプライス |
販売価格 | 決定し次第お伝えいたします |
JAN | 4562459906150 |
発売予定日 | 2023年6月15日(木) |
特徴
●カスタムイラストレイテッド
機能的で扱いやすく、サウンドも人気のアコースティックギターDI、Firewood Acoustic D.I. MKIIのカスタムイラストレイテッドバージョンです。
●Animals Pedal Firewood Acoustic D.I. MKII(FA DI)
アコースティックギターの音色は、時に安らぎを与え、時に激しい感情がほとばしります。
“アンプラグド”の魅力は、世界的なギタリストをさらに飛躍させ、轟音グランジ・ロック・バンドは“アンプラグド”でさらなる伝説を作りました。
クラシックやフォークはもちろん、ロックギタリストにとっても、アコースティックギターを切り離すことはできません。
Animals Pedal Firewood Acoustic D.I. MKIIは、ライブステージやレコーディングで威力を発揮する、エレクトリック・アコースティックギター用のアクティブDIペダルです。
アナログ、ディスクリート回路で製作され、繊細な表現を取りこぼさず、ミキサーやアンプへと出力します。
シンプルでコンパクトなペダルですが、そこには様々な機能を搭載しています。
楽曲や会場、ギターやパワーアンプの特性に合わせて音色を調整でき強力な3バンドアクティブイコライザーは、クラシックなナイロン弦のような暖かでバランスの取れたトーンから、アンサンブルでヴォーカルを引き立たせるシャリっとしたきらびやかなトーンなど、様々なアコースティックサウンドを作ります。
HIGH、MID、LOWの3つのイコライザーは、それぞれ3.5kHz、800Hz、180Hzを中心に、±15dBの範囲で音色を強力に調整します。
音作りはもちろん、不要な帯域をカットし、フィードバックを抑制するコントロールとしても有効です。
Boost ON時には軽いサチュレーションを加えることのできるGAINコントロールにより、サウンドにパリッとしたパワーと存在感を加えます。
MUTEフットスイッチは、いつでも出力をミュートします。アコースティックギターでは状況により避けることのできないフィードバックへの緊急的な対応はもちろん、ギターを持ち替える際や、エレキギター演奏中にアコースティックギターシステム自体をミュートできます。
エフェクト的に音をぶつ切りにするようなトリッキーな使い方も可能です。
さらにBOOSTスイッチにより、音量を切り替えることができます。リードパートとバッキングパートの音量を切り替えたり、楽曲の展開に合わせて音量を足元で切り替えることができます。
エフェクトループを備え、アコースティックギター使用時やブーストペダルとして使用する際に、同時にコーラスやディレイなどのエフェクトをかけることも可能です。
また、ミキサーへと直接ギターを出力できるXLR端子のバランスドアウトを搭載。
ファンタム電源で駆動させることも可能です。野外でのステージなど、コンセントの不足する会場でもミキサー等から電源が供給できます。
Firewood Acoustic D.I. MKIIは、単に機能的に優れているだけでのペダルではありません。
高いヘッドルームとこだわりの回路のサウンドは、ギターそのもののトーンをクリアに出力します。
パキパキとして硬い“エレアコの音”をあえて作ることもできますが、もっと暖かで奥行きのあるアコースティックギターならではのトーンを細部まではっきりと出力できます。
ライブステージでもスタジオでのマイク録りに近い音色を作ります。
仕様
消費電流:18mA
インプットインピーダンス:470K
最大出力レベル:4V p-p
アウトプットインピーダンス(アンバランスド):2.2K
アウトプットインピーダンス(バランスド):470 ohm
エフェクトループ インピーダンス(SEND):1K
エフェクトループ インピーダンス(RETURN):200K
S/N 比:68db(input 0.2V p-p,output 4V p-p,at 1kHz)
サイズ:125×95×57mm
重量:360g