ギタセレニュースでは、ギター、ベースなどの新製品情報やギターにまつわる様々な情報を発信しています

楽器を探すなら島村楽器オンラインストア

新製品情報

【エフェクター】CopperSound Pedalsの取り扱いを開始!JACK WHITE好きでなくても注目!

記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。

CopperSound Pedalsの国内正規取り扱いが開始されます。

CopperSound Pedals(カッパーサウンド・ペダルズ)は、2014 年にアメリカのマサチューセッツ州で設立されたハンドメイドのエフェクター・ブランドです。

名機と呼ばれるペダルたちにインスパイアされつつ、そこから更なる先の機能をプラスしたペダル作りを得意としています。

また、モールス信号機やギターのピックガードのような、ユニークな形状のデザインもこのブランドの特徴です。

強烈なインパクトを放つJack White とのコラボレーション・モデル「TRIPLEGRAPH」のように、近年はミュージシャンとのコラボレーションも積極的に行っているのも、シビアなプロ・ミュージシャンのリクエストに応えられる技術を持ち合わせている証拠です。

オフィシャル・アーティスト(抜粋)
・JACK WHITE
・BILLY GIBBONZ (ZZ Top)
・PHIL X (Bon Jovi)
・RICK NIELSEN (Cheap Trick)
・WES BORLAND (Limp Bizkit)
・JASON FREESE (Green Day / Support)

CopperSound Pedals Triplegraph(Jack White コラボレーション・モデル)

メーカー CopperSound Pedals
型名 Triplegraph
販売価格 オープンプライス
販売価格 決定し次第お伝え致します
JAN 4571239309111
発売日 2021年6月21日(月)より順次出荷開始

特徴


新しい次元のアートを作り出す、デジタル・オクターブ・ペダル


Triplegraphは、CopperSound Pedals と Jack White のコラボレーションによって生まれた、デジタル・オクターブ・ペダルです。3つのモールス信号用スイッチが並ぶインパクトある外見と、モメンタリー/ラッチの設定ができるFX(エフェクト)ループ/キルスイッチと言った実用的な機能を兼ね備えた画期的なモデルに仕上がりました。

アメリカ本国では基本的にJack Whiteのレーベルからのみ購入でき、限定生産のため半年待ちは当たり前の状況が続いています。それを今回、日本では一般市場で販売できる許可と在庫を確保しました。ファンはもちろん、クリエイティブな感性をくすぐられたプレイヤーは、見かけたら是非このサウンドを体感してみてください。

オクターブ部

高性能DSP「Blackfin」を使用し、レイテンシー・ゼロの素早いトラッキングと安定したオクターブ・サウンドを作り出します。ダイレクト音とオクターブ音はパラレルで同時に出力されます。オクターブ音のみを鳴らしたい場合は、中央のスイッチをキルスイッチとして使用し、オクターブと同時に踏んで原音をカットします。 両オクターブ・スイッチはモメンタリー/ラッチどちらか選択できるため、Jack Whiteのようにワンフレーズだけオクターブ上が鳴るプレイも可能にします。

「KILL」モード

中央のスイッチが、モメンタリーの原音キルスイッチとして動作します。ダイレクト音をカットしている状態でも、いずれかのオクターブをオンにしていると、ピッチシフトされた音のみが出力されます。

「AUXILIARY」モード

中央のスイッチが、モメンタリーのFX(エフェクト)ループとして動作します。SEND/RETURN端子に接続したエフェクターを通ったダイレクト音が出力されます。この場合もオクターブとはパラレルになりますので、オクターブ・サウンドはFX(エフェクト)ループを通過しません。

独特な「モールス信号型スイッチ」
ステンレス鋼とアルミニウムで構成されたフットスイッチは、本来は手で押すモールス信号のスイッチの形をしながら、足で踏んでも大丈夫な耐久力を持っています。Jack Whiteのようにギターのエフェクターとして足元で切り替える他、卓上に置いてモジュラーシンセ等のエフェクト処理に使用する事も可能です。

使用例

Jack Whiteのプレイを知っている人であれば、これをどのように使うかは一発で想像がつくと思います。サッカー好きであればThe White Stripes時代の「Seven Nation Army」を思い出しもらえれば、メインリフで1本のギターにオクターブ下がユニゾンして鳴り、サビに当たる激しくなる部分では歪ませたサウンドにオクターブ上が重なるサウンドを聞けば、どのように使われるか分かると思います。映画好きなら「007 Skyfall」のテーマ曲「Another Way To Die」(Alicia Keys & Jack White)の間奏、押しつぶすようなファズ・サウンドにオクターブ上が鳴っているのが分かりやすいでしょう。
もちろん狙ったサウンド作りには最高の武器になりますし、Jackように一時的なフレーズで使用することで「オクターブ・ファズを使用すると単音は良いけど和音で潰れてしまう…」と言った悩みの解決策にもなります。

仕様

電源: 9V (2.1mm x 5.5mm端子)/センターマイナス/250mA以上。
※ 250mA未満で動作しようとすると、バイパス音のみ流れます。

CopperSound Pedals Foxcatcher

メーカー CopperSound Pedals
型名 Foxcatcher
販売価格 オープンプライス
販売価格 決定し次第お伝え致します
JAN 4571239309067
発売日 2021年6月21日(月)より順次出荷開始

特徴



Foxcatcherは、名機Bluesbreakerにインスピレーションを受け、6カ月の試行錯誤を経て完成した万能ドライブ・ペダルです。

Bluesbreakerと言えば同名のアンプをエリック・クラプトンが使用した事が有名ですが、そのサウンドをペダル型エフェクターに収めたのがMarshall初期ペダルの1つBluesbreaker MK1(1992年)でした。

ローゲインだからこそ原音のクリアさを残しつつ、太くマイルドなサウンドが未だ根強い人気を誇ります。

リイッシューされたBluesbreaker II(BB-2)は近年ジョン・メイヤーが使用したことで、再び話題となりました。

Foxcatcherにはオリジナルの性能をさらに高めるべく、下記の特別な機能が搭載されています。

・NATUREによるプレゼンス・コントロール
Foxcatcherには、オリジナルに対する追加機能として、プレゼンスを調整するNATUREコントロールを追加しました。高い設定値で、より輪郭のハッキリしたサウンドになります。DRIVEとTONEで基本となるサウンドを作り、NATUREで最終的なバランスを取るのがお勧めです。

・出力バッファー
出力バッファーを追加。エフェクトをONにすると、バッファーが動作します。

・FIRSTスイッチによるBOOST(クリーン・ブースト)のポジション選択
FIRSTスイッチでBOOST(クリーン・ブースト)のセクションをドライブ回路の位置(手間/後ろ)が選択可能です。ブーストには当社のGRAVITY BOMB(BOOST & BUFFER)の回路を使用。ドライブ回路の手前にするとブースト時にゲインがプラスされ、後ろにするとボリュームがプラスされます。

・Burr Brown社製オペアンプによる広いヘッドルーム
Burr Brown社製の、オーディオ用オペアンプを使用することで、18Vでの動作を可能にしました。18V駆動する事により、より広いヘッドルームのクリアなサウンドが得られます。

・トゥルー・バイパス
BYPASSスイッチにはメカニカル・スイッチを使用し、バイパス時にはトゥルー・バイパスとなります。

仕様

寸法:W12 × D9.5 cm
電源:9V DC / 35mA / センターマイナス
18V DC / 55mA / センターマイナス

※ 18Vで使用するとヘッドルームが広くなり、よりクリアなサウンドが得られます。
常にオンで使用する場合は18Vでの使用をお勧めします。

※ パワー・ディストリビューターを使用する場合、アイソレートされた回路の物を使用を推奨します。
アイソレートされていない物や、デイジーチェーン接続をするとノイズの原因となります。

CopperSound Pedals Daedalus

メーカー CopperSound Pedals
型名 Daedalus
販売価格 オープンプライス
販売価格 決定し次第お伝え致します
JAN 4571239309050
発売日 2021年6月21日(月)より順次出荷開始

特徴



Daedalusは、プレート・スタイルのリバーブです。開発当初のコンセプトは、最新のBelton 3 brickリバーブのサウンドでした。そこから様々な試行錯誤を経て、DepthやPreamp回路の追加、そしてエフェクトループのアイディアが搭載されました。 ディスクリート仕様のJFETプリアンプ回路や、エフェクト成分にだけ適用される外部エフェクター(エフェクトループ)を使用することで、従来のリバーブでは辿り着けない特別な効果が得られます。リバーブを歪ませる、モジュレーション効果を加える、ピッチシフトする…その可能性は無限です。

・Exp端子の2つの使用方法
Daedalus のExp端子には、2つの使用方法があります。

・エクスプレッション
エクスプレッション・ペダルを接続して、リバーブ量をコントロールします。REVERB ツマミの設定値が、エクスプレッションを踏み込んだ時の最大値になります。TRS のケーブルを使用して接続してください。

・エフェクト・ループ
外部エフェクターを接続し、リバーブ成分を歪ませたり、モジュレーションをかけたりできます。
TRS - Y 字ケーブル(別売)を使用して、外部エフェクターを接続してください。
 ・Tip = Send
 ・Ring = Return

・リバーブ成分に外部エフェクトをかける事ができるエフェクトループ
TRS - Y 字ケーブルを使用して、Exp端子に外部エフェクターを接続できます。そこに接続されたエフェクターは、リバーブ成分にのみ掛かります。(※ 原音にはエフェクトはかかりません) モジュレーション系を挿入すれば「うねり」の加わったリバーブ効果が得られ、歪み系を挿入すればリバーブ成分のみが歪みます。 様々な試行錯誤の中で昨今の流行でもあるShimmer機能を埋め込むことも検討されましたが、そのアイディアは柔軟性を考慮してエフェクトループに集約されました。つまり、ピッチシフト系を挿入すると、高品質のShimmer効果が得られます。 エフェクトループに挿入されたエフェクトのミックス具合は、BLENDでコントロールします。

・サウンドをプッシュするPreampコントロール
ディスクリート仕様のオンボードJFETプリアンプが搭載されています。高い設定値にリバーブ成分がブーストされ、ディケイ(残響)とリバーブタイムの効果が強くなります。同時にサウンド面にも影響を与え、アナログ特有の軽く歪みを帯びたコンプレッション感も強くなります。 Exp 端子に外部エフェクトを接続している場合、そのエフェクト音量も同時に増幅されます。

・REVERB II スイッチ
このフットスイッチを使用する事で、2つのReverb(一般的なWet)コントロール間を切り替える事ができます。Reverb(通常時)はショートリバーブ、Reverb II(フットスイッチON時)はロングリバーブに設定し、瞬時に切り替えることが可能です。

・プレート・スタイルのリバーブ。
・フットスイッチで2つのReverb設定間で切り替え可能。
・ディスクリート仕様のオンボードJFETプリアンプを使用したPreampコントロール。
・最新のデジタル・リバーブ用チップを使用。
・Exp端子にエクスプレッション・ペダルを接続してReverb値をコントロール可能。
・Exp端子に外部エフェクターを接続して、リバーブ成分に他のエフェクト効果をプラス可能。
・トゥルー・バイパス。
・9V駆動。
・ハンドメイド in USA。

仕様

・寸法:W12 × D9.5 cm
・電源: 9V DC / 75mA / センターマイナス

CopperSound Pedals Polaris

メーカー CopperSound Pedals
型名 Polaris
販売価格 オープンプライス
販売価格 決定し次第お伝え致します
JAN 4571239309081
発売日 2021年6月21日(月)より順次出荷開始

特徴



Polarisは、独立した2chのFOCUS(一般的なDEPTH)コントロールを備えた、アナログのコーラス/ヴィブラートです。ビンテージの「Small Clone」にインスパイアされた本機は、オリジナルと同じくBBDチップには絶版となっている貴重なMN3007を使用。現行品と比べてダイナミックレンジが広く、太いサウンドが特徴です。
また、オリジナルには無かったトーンとボリュームのコントロールを追加。必要に応じてTONEで低域をカットでき、VOLUMEでカット~ユニティ・ゲイン以上の範囲で音量をコントロール可能です。これらのコントロールは相互干渉し、VOLUMEの値によってTONEの効き具合も変化します。
本機はCHORUSとVIBRATOを切り替えるスイッチを備えており、コーラスだけでなくヴィブラートとしても使用できます。

・FOCUS II スイッチ
このフットスイッチを使用する事で、2つのFOCUS(一般的なDEPTH)コントロール間を切り替える事ができます。FOCUS(通常時)は緩やかな設定、FOCUS II(フットスイッチON時)は激しい設定にし、瞬時に切り替えることが可能です。

・BBDを使用した完全アナログのモジュレーション。
・TONEによるEQコントロール。
・スムーズで幅広いRATE(モジュレーションの速さ)コントロール。
・フットスイッチで2つのFOCUS設定間で切り替え可能。
・CHORUSとVIBRATOを切り替えるスイッチ搭載。
・トゥルー・バイパス。
・9V駆動。
・ハンドメイド in USA。

仕様

・寸法:W12 × D9.5 cm
・電源: 9V DC / 40mA / センターマイナス

新製品情報 最新記事

Fenderから2024 Collection Made in Japan Hybrid IIモデルのギター & ベースが登場
ESPよりMyGO!!!!! ロゴ入りのワイピングクロスが登場
EVHからエキゾチックウッドを使用したWolfgang®が2機種登場
Gibsonからレギュラーラインの Gibson USA製『Theodore Standard』がリリース
Guildから新たなエレクトリック・ギター「POLARA」が登場

新製品情報一覧はこちら >>