【2023ギタラバTOKYO】(株)ATELIER Z ギターワークス様出展ブース紹介

  • ブックマーク
【2023ギタラバTOKYO】(株)ATELIER Z ギターワークス様出展ブース紹介

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


皆さんこんにちは!ららぽーと横浜店の阿部です!

関東エリアの店舗、様々なブランド・メーカー様の合同出展による島村楽器最大級のギター催事「ギタラバTOKYO」
こちらの記事では私が担当させていただく(株)ATELIER Z ギターワークス様出展ブースで展示予定の楽器をご紹介いたします。

ATELIER Z ギターワークスとは?


1989年に設立以来より、青木智仁氏を始め第一線で活躍するベーシストとのコラボレーションにより楽器の開発を続け、プロベーシストのセッティング、アクティブ回路の採用など独自のスタンスにより数多くの名器を製作。

さらにはパッシブを採用したものなどそれまでのブランドイメージにとらわれない新たな境地へ踏み込み、より進化したサウンドを探求し続けていまいりました。

近年では素晴らしいギタリストたちとの出会いから、ギター製作にも力を注ぎ多くの信頼をいただいています。

展示予定楽器の紹介

特別限定品 ATELIER Z L.E.S. 2023 Limited


ギタラバTOKYO 2023ショーモデルとしてATELIER Z エレキギター L.E.S.(LOWER EAST SIDE) 2023 Limitedを特別に製作いたしました。

指板材には希少なハカランダ材を採用し、ラッカーフィニッシュ塗装のネック、ディマジオ製ピックアップ、2点支持のトレモロをマウントしました。
完全数量限定です。

Zymo Aged パーツ



バイオテクノロジーによるサウンド・エイジングパーツ “Zymo Aged”を展示します。
リアルなヴィンテージトーンを発揮するトレモロスプリングやベースブリッジをお試しいただけます。


さらにはその効果を最大限引き出したATELIER Z エレキギター”L.E.S.NEXT”、”The Village NEXT”やパッシブベース”MVT”シリーズを多数展示。
ぜひこの効果を実感してください。

会場でお待ちしております!

今回紹介したものは展示楽器のごく一部です!
(株)ATELIER Z ギターワークス様の出展ブースの他にも様々なブランド・メーカーの楽器が展示されます。

また、この日のために用意した貴重な楽器も沢山並ぶ予定ですので是非ご来場いただきお楽しみいただければと思います。
ギタラバTOKYOについて詳しくは下のボタンから特設ページをご覧くださいませ。

  • ブックマーク