【幕張店】androp 佐藤拓也氏をプレーヤーゲストにお迎えします!

  • ブックマーク
【幕張店】androp 佐藤拓也氏をプレーヤーゲストにお迎えします!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

全国のギター好きが「ギター愛」でつながるプロジェクト「ギタラバ」  

幕張店ではLegendary Sound of Acousticと題して、アメリカで発展したアコースティックギターのサウンドと文化、そしてそれを追従する現代の素晴らしいギターをご紹介します!

幕張店のシーズン1、生配信は10/16(日)、17:00~配信スタート!

今回はゲストに人気Rockバンド andropのギタリスト佐藤拓也氏をお迎えし、アコギの王道!Martinを紹介します!数多くのミュージシャンに愛用され、知らない人はいないほどの王道ブランドで誰もが憧れる1本です。

佐藤拓也氏 twitter

androp HP

 
幕張店 シーズン1 詳細
 
日程: 2022年10月16日(日)
開演:16:30開場 17:00開演
会場:島村楽器イオンモール幕張新都心店 スタジオ内
料金:無料
定員:10名 ※定員の為、受付は終了いたしました。
 

今回はアコギの王道!Martinを紹介します!数多くのミュージシャンに愛用され、知らない人はいないほどの王道ブランドで誰もが憧れる1本です。

マーチンギターとは

 180年以上も愛され続けるフラットトップギターの王道! エリッククラプトンをはじめ、ジョンメイヤーなど多数の有名ミュージシャンたちが愛用し、誰もが1度は手にしたいと憧れるブランドです! また多くのギターメーカーもマーチンの技術、構造を研究し、継承しています。 マーチンは音楽と同様に、その時代背景に沿ってスタイル、モデルを変えてきました。音量を稼ぐためにボディーが大きくなったのは、その時代の音楽にマッチする事や要望が多かった為と言われています。近年、良質な木材の入手が困難ですが、ハイプレッシャーラミネイトという合板を使用し温度や乾燥にも強く、価格を抑え、環境にも配慮したモデルもあります。歴史、伝統を守り、現代も進化し続けるマーチンに注目です!

さらにマーチンの歴史を学ぶには

マーチンクラブジャパンはこちら

 

  • ブックマーク