LouisよりLGA-15DigiMkⅡが登場いたします。
日常使いに便利な軽量小型設計でありながら、より良い音作りのために大小2つのスピーカーを採用。
本格的なデジタルオールインワンアンプです。
エレキギター・エレキベース・アコースティックギター用にデザインされた全9種類のアンプタイプは、7種類のエフェクトとの組み合わせが可能。
また、フレーズを重ね録りできるルーパー機能や、様々なジャンルをカバーする36種のリズムパターン、Bluetoothを使ってスマホやタブレットからお気に入りの楽曲を流しながら演奏できるなど、演奏を楽しむための機能が満載です。
そして、充電式の内蔵バッテリーにより最大4時間連続で演奏が可能。
電源が取れない場所でも利用できる、家庭用アンプの決定版です。
Louis LGA-15DigiMkⅡ
メーカー | Louis |
---|---|
型名 | LGA-15DigiMkⅡ |
カラー | Black |
販売価格 | ¥33,000(税込) |
JAN | 4514812110926 |
発売予定日 | 2024年6月28日(金) |
特徴
ギター・ベース・アコギに対応した9種類のアンプタイプ
エレキギター用5種類、エレキベース用3種類、エレクトリックアコースティックギター用1種類、合計9種類のアンプタイプを搭載。
演奏する楽器やジャンルに合わせて幅広いサウンドを選べます。
7種類のエフェクト
音を揺らすような効果を生み出すモジュレーション系エフェクトを4種類、さらに音に広がりを加える空間系エフェクトを2種類、音の粒立ちを揃えるコンプレッサーの合計7種類のエフェクトを内蔵。
アンプだけでも多彩なサウンドメイクが可能です。
最大30秒まで録音できるルーパー機能
演奏楽器のフレーズを最大30秒まで録音・再生・オーバーダビングできるルーパー機能を搭載。
付属するフットスイッチを使って、本機1台でルーパー演奏が楽しめます。
36種類のリズムパターン
ロック、ポップ、ファンク、ブルース、ジャズなど36種類のパターンを再生できるリズムマシン機能を搭載。
テンポはダイヤルやタップスイッチで自由に設定、音量はリズム用に単独で調整することが可能です。
バッテリー内蔵だから演奏する場所を選ばない
充電式のバッテリーを内蔵しているため、近くにコンセントがない場所でも使用可能。
満充電時には最大4時間程度プレイできます。
充電池使用時に5分以上音を感知しないと、自動的に電源が切れる「オートパワーオフ機能」も搭載。
Bluetooth・デジタル出力機能搭載で多彩な楽しみ方が可能
BluetoothやLINE IN端子を使い、スマホやタブレットとの接続が可能。
好きなアーティストの楽曲やレッスンの課題曲を流しながら演奏できます。
更にUSB-C出力により、スマホやPCに演奏をデジタル出力し、録音などにも使用可能です。
実機を試してみました
発売前に実機に触れる機会が出来ました。
レビューいたします!
LGA-15Digi(MK1)との比較。
一見するとまったく同じように見えます。
大きさはほぼ同じですが、コントロールパネルがかなり異なります。
賑やかになりましたね。
バックパネルもかなり変わりました。
こちらが「1」
こちらが「Ⅱ」です。
今回は何と、エレキギター・エレキベース・アコースティックギター用にデザインされたアンプ、という事で…
いざ、試してみましょう!
エレキギター:音にハリが増しました
「Ⅱ」は「1」に比べて音にハリが増したように聴こえます。
シャキッとしたような…。
「全体の設計を見直し、回路/スピーカー周りのブラッシュアップで音質をより向上させた」そうです。
だからいい音してるのか…。
エレキベース:ぎゅっと詰まったサウンド
音の密度が濃いと感じます。
スカスカ抜けてしまう感じではなく、コシがありしっかりした音が出てくれます。
リズムマシンと合わせて弾くととても気持ちがいいです。
アコースティックギター:バランスの取れたサウンド
アコースティックギターはクセのないストレートなサウンド。
アコギの場合は素直に出てくれることが最も聴きやすいサウンドなので、使いやすいと感じました。
フィンガーでもフラットでも、ピッキングニュアンスを忠実に表現してくれるアンプです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
エレキ/ベース/アコギと使えるアンプはこれまで「どの楽器で弾いても中途半端だな…」と感じるものがほとんどでした。
しかしLGA-15DigiMkⅡは違います。
どのサウンドも本気です。
内蔵エフェクトが良いのはもちろんですが、それを使わず外部のエフェクターを繋いでの音作りにも適したアンプです。
楽器は買い換える or 買い足す方が多いと思いますが、自宅用のアンプって買い換えるタイミングがあまりないんですよね…。
なので「ちょっといいアンプ」を買っておくと長く使えます。
経験者の方にももちろん、初心者さんにぜひお勧めしたいアンプです。
全国の島村楽器でお試しいただいて、そのポテンシャルを感じてください。
きっと欲しくなりますよ!
仕様
ACアダプター入力:100V-240V 50/60Hz
ACアダプター出力:DC18V /2A
内蔵バッテリー:11.1V/4.4Ah(リチウムイオンバッテリー)
定格出力:15W
スピーカー:5.25インチ/4Ω/20W、2.5インチ/8Ω/15W
入力端子:ギター/ベースインプット / 付属フットスイッチ接続 / LINEイン
出力端子 ヘッドフォン / USB-C(音声出力用) / ラインアウト / レコーディングアウト
コントロール:Pad、GAIN、TONE、(AMP)VOLUME、AMP SELECT、PRESET、Bluetooth、COMPRESS、EFFECTS、SPACE、(RHYTHM)VOLUME、SPEAD(w/TAP TEMPO)、STYLE、LOOPER
アンプタイプ:EG用:Clean/Crunch/O.Drive/Lead/Distortion EB用:Normal/Deep/O.Drive AG用:Acoustic 全9種類
内蔵エフェクト:COMPRESS(コンプレッサー)、EFFECTSコントロール(CHORUS、FLANGER、PHASER、TREMOLO)、SPACEコントロール(DELAY、REVERB)
内蔵リズム:8Beat(3種類)、8Beat shuffle、16Beat(2種類)、16Beat shuffle、Rock、Hard Rock、Metal(2種類)、SLASH、PUNK、Drum’n’bass、FUNK(2種類)、HIP HOP、R&B、POP(3種類)、DANCE(4種類)、3/4、6/8、5/4(2種類)、Latin、Ballade(2種類)、BLUES(2種類)、JAZZ(2種類)全36パターン
ルーパー機能:最大30秒間録音・オーバーダビング可能
サイズ:W225mm x D185mm x H240mm *ハンドル等除く
重量:4.2kg
付属品:電源コード+アダプター、保証書、フットスイッチ+ケーブル、USB-Cケーブル(OTG対応)+CtoLightningアダプター(スマホ接続用)
保証期間:1年