WALRUS AUDIOよりコストパフォーマンスに優れたモデル「Fundamental Series」が登場します。
Fundamentalシリーズはプロフェッショナルプレイヤーの求めるサウンドクオリティを満たしながらも、3つのスライダーとモード切り替えを装備し、ペダル初心者にも易しいシンプルな設計でコストパフォーマンスに優れたモデルです。
バンドリハーサルからアリーナクラスのライブまで幅広くカバーする8モデルをラインアップ。
Fundamentalシリーズはすべてのモデルをアメリカ・オクラホマ州のWalrus Audio本社でデザイン・製造しており、決して妥協は許しません。
WALRUS AUDIO Fundamental Reverb
メーカー | WALRUS AUDIO |
---|---|
型名 | WAL-FUN/REV |
メーカー希望小売価格 | オープンプライス |
販売価格 | ¥21,300(税込) |
JAN | 0810424034945 |
発売予定日 | 2023年4月30日(日) |
特徴
Fundamental Reverb はアンビエントな”HALL”、アナログスプリングエミュレーションの”SPRING” 、さらにブライトなプレートエミューションの”PLATE”と 3 つのリバーブアルゴリズムを備える空間エフェクトの中核的なサウンドを提供するリバーブペダルです。
スライダーコントロール
●DECAY - リバーブの減衰時間の量を制御。
●TONE - リバーブの全体的な明るさをコントロール。
●MIX - 原音とエフェクト音のミックスをコントロール。
3-way スイッチ
3つのリバーブアルゴリズム
●Hall – アコースティック ホールの大きなサウンドをエミュレート。長いディケイタイムとより拡散した広がりのあるサウンドが
特徴。
●Spring – チューブアンプで一般的に見られるスプリング リバーブのスプリングを弾くような Twang をエミュレート。
●Plate – 濃密で、フォーカスされた残響を信号に与える上品なアナログプレートリバーブをエミュレート。
トレイルモード
Fundamental Reverb はトレイルモードを装備しています。トレイルモードが有効な状態では、本機をオフにするとリバーブ音が自
然に減衰し、トレイルモードが無効な状態では、本機をオフにすると同時にリバーブが消えます。
スイッチを長押し(ホールド)しながら、電源を投入することで変更が可能です。
仕様
・電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)100mA minimum
・SIZE:6.1cm(W)× 5.7(H)×11.6(D)cm
・WEIGHT:236g
WALRUS AUDIO Fundamental Delay
メーカー | WALRUS AUDIO |
---|---|
型名 | WAL-FUN/DEL |
メーカー希望小売価格 | オープンプライス |
販売価格 | ¥21,300(税込) |
JAN | 0810424034891 |
発売予定日 | 2023年4月30日(日) |
特徴
Fundamental Delay はリピートされるエフェクトサウンドの核となりプロのペダルボードに匹敵する音色を提供しながらも、初心者のエフェクト ペダル ユーザーにも扱いやすいシンプルなコントロール仕様となっています。
3 つのディレイ アルゴリズムは、クリーンでデジタルなフィードバックからアナログディレイの再現はもちろん、リバース効果も得られる多彩なディレイペダルです。
スライダーコントロール
●TIME - 遅延リピートのレートを制御します。 最大ディレイタイムは 1sec。
●FEEDBACK - ディレイのリピートの数をコントロール。
●MIX -MIX:原音とエフェクト音のミックスをコントロール。一番左側までスライドする事でクリーンな原音のみを、一番右までスライド事でエフェクト音のみに(100%ウェット)。
3-way スイッチ
3つのディレイアルゴリズム
●DIGITAL – クリーンでリズミカルなディレイを信号にクリアなリピートを与えます。
●ANALOG – フィルタリングされてやや歪んだディレイを信号に追加して、BBD チップのような性質のリピートを再現します。
●REVERSE – リバース効果を信号に加えることで緩やかなメロディを造り出したり、リバースフィードバックを溢れさせることができます。
タップモード
スイッチを長押しし、LED が点滅することで TAP モードに入ります。
一度 LED が点滅し始めると TAP モードが有効になり、スイッチがタップテンポスイッチとして作動します。
テンポやタイムコントロールの再設定をするまで設定されたテンポが記憶されます。
Tap Divisions
TAP モードが有効な状態では 3-way スイッチはディレイプログラムの選択ではなく、TAP モードのディビジョンの選択のスイッチになります。
●左=4 分音符 ( ♩ )
●中央=付点 8 分音符 ( ♪ )
●右=8 分音符( ♪ )
仕様
・電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)100mA minimum
・SIZE:6.1cm(W)× 5.7(H)×11.6(D)cm
・WEIGHT:239g
WALRUS AUDIO Fundamental Chorus
メーカー | WALRUS AUDIO |
---|---|
型名 | WAL-FUN/CHO |
メーカー希望小売価格 | オープンプライス |
販売価格 | ¥21,300(税込) |
JAN | 0810424034884 |
発売予定日 | 2023年4月30日(日) |
特徴
Fundamental Chorus は、クラシックなアナログ コーラスのデジタル エミュレーションです。
3 種類のコーラス・アルゴリズムから選択できるため、緩やかなモジュレーションから 80 年代の Tri-Chorus まで幅広いサウンドが得られます。
スライダーコントロール
●RATE - 可変された LFO の値をコントロール。高い値では早くはっきりとしたピッチ可変効果が得られ、一方で低い値ではゆ
っくりでより繊細な効果が得られます。
●DEPTH - 可変された LFO の奥行きをコントロール。信号に与えるピッチモジュレーションの量に影響を与えます。
●MIX - 原音とエフェクト音のミックスをコントロール。一番左側までスライドする事でクリーンな原音のみを、一番右までスライドする事でエフェクトが掛かった音色のみに(100%ウェット)。
3-way スイッチ
●LIGHT - 温かみがあり、たっぷりとしたオーガニックなトーンを持った伝統的なアナログコーラスを再現。
●MEDIUM - 定番のコーラス効果にさらに複数のテンポを加えました。
●HEAVY - 豊かで複雑なモジュレーションサウンドで有名な、80 年代の定番エフェクトである LCR Tri-Chorus を再現したサウンド。
仕様
・電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)100mA minimum
・SIZE:6.1cm(W)× 5.7(H)×11.6(D)cm
・WEIGHT:237g
WALRUS AUDIO Fundamental Phaser
メーカー | WALRUS AUDIO |
---|---|
型名 | WAL-FUN/PHA |
メーカー希望小売価格 | オープンプライス |
販売価格 | ¥21,300(税込) |
JAN | 0810424034938 |
発売予定日 | 2023年4月30日(日) |
特徴
Fundamental Phaser は定番のフェイザーをデジタルで再現した万能なフェイザーペダル。
3 つのフェイザーアルゴリズムは、軽い音色変調から激しく可変され共振したフェイザーまで幅広いレンジのサウンドを選ぶことができます。
スライダーコントロール
●RATE - 可変された LFO の値をコントロール。高い値では早くはっきりとしたピッチ可変効果が得られ、一方で低い値ではゆっくりとより繊細な効果が得られます。
●DEPTH - 可変された LFO の奥行きをコントロール。信号に与えるピッチモジュレーションの量に影響を与えます。
●FEEDBACK - フィードバックループに送る可変された信号の量をコントロール。より多くのフィードバックはより多くの共振を造り出します。
3-way スイッチ
3 つのフェイザーアルゴリズム
●LIGHT - 信号を微弱に可変させるスケールバックされたフェイザー。
●MEDIUM - 定番の温かみのあるアナログフェイザーを再現。
●HEAVY - 多数の実験的なサウンドが発声されるマルチボイスフェイザー。
仕様
・電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)100mA minimum
・SIZE:6.1cm(W)× 5.7(H)×11.6(D)cm
・WEIGHT:234g
WALRUS AUDIO Fundamental Tremolo
メーカー | WALRUS AUDIO |
---|---|
型名 | WAL-FUN/TRE |
メーカー希望小売価格 | オープンプライス |
販売価格 | ¥21,300(税込) |
JAN | 0810424034952 |
発売予定日 | 2023年4月30日(日) |
特徴
The Fundamental Tremolo は象徴的で豊かな動きを与える最高の光学式トレモロです。
3 つの波形の中から選ぶ事で、上品で落ち着いたサウンドから、調子はずれなワイルドでクレイジーなサウンドを得る事が出来ます。
スライダーコントロール
●RATE - LFO の振動速度を調整します。低い値では優しく揺れる質感を、一方で高い値では急速で脈動効果を与えます。
●DEPTH - トレモロの強弱をコントロール。スライダーを左に移動させる事で繊細なトレモロを、そして右に移動させることで
効果を最大にすることができます。
●VOLUME - 全体の音量をコントロール。
3-way スイッチ
3 つの波形タイプ
●Sine - サイン波は徐々に音量を上下させ、ゆっくりと繊細なトレモロ効果を与えます。
●Square - サイン波と比べよりはっきりとした効果が得られます。
●Random - サンプルアンドホールドを使用し、レートコントロールで設定された一定間隔でのランダムな新しい値の中から選びます。
仕様
・電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)100mA minimum
・SIZE:6.1cm(W)× 5.7(H)×11.6(D)cm
・WEIGHT:238g
WALRUS AUDIO Fundamental Fuzz
メーカー | WALRUS AUDIO |
---|---|
型名 | WAL-FUN/FZ |
メーカー希望小売価格 | オープンプライス |
販売価格 | ¥16,500(税込) |
JAN | 0810424034914 |
発売予定日 | 2023年4月30日(日) |
特徴
Fundamental Fuzz は 3 つのモードと広いトーンレンジを持ったアグレッシブなファズペダルです。
お気に入りのオーバードライブや他のクレイジーなディストーションと組み合わせて、エフェクターチェインのどの位置でも効果を発揮します。
スライダーコントロール
●GAIN - ファズ回路を通過するギター信号にかかるゲインの値をコントロール。
●TONE - 歪み後の信号の周波数特性をコントロール。左側にスライドする事でハイを、右側にスライドする事でローをカットします。
●VOLUME - ペダル全体の出力音量を調整。
3-way スイッチ
3 タイプのファズモード
●GATE - メインのファズのバイアス電圧を下げ、ゲートされ抑制されたサウンドを造り出します。
●CLASSIC - ミッドを特徴的に持ち上げることで得られる圧縮されたクランチサウンドのスクリーミング・ファズ。
●MID+ - ミッドレンジをブーストしトーンを均一化することで圧縮されたリッチで満ちたサウンドを実現。
仕様
・電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)100mA minimum
・SIZE:6.1cm(W)× 5.7(H)×11.6(D)cm
・WEIGHT:236g
WALRUS AUDIO Fundamental Distortion
メーカー | WALRUS AUDIO |
---|---|
型名 | WAL-FUN/DS |
メーカー希望小売価格 | オープンプライス |
販売価格 | ¥16,500(税込) |
JAN | 0810424034907 |
発売予定日 | 2023年4月30日(日) |
特徴
Fundamental Distortion は、シリコンダイオード非対称クリッピングの””DARK”、ハードクリッピングの”Si”、LED ハードクリッピングの”LED”の 3 つのディストーションモードを搭載したディストーションペダル。
ダークでドゥームなサウンドから、シャープでエッジの効いたリードサウンドまでを幅広くカバーします。
スライダーコントロール
●GAIN – ディストーション回路を通過するギター信号に掛かるゲインの値をコントロールします。
●TONE – ディストーション後の信号の周波数特性をコントロールします。左側にスライドする事でハイをブーストし、右側にス
ライドする事でハイをカットします。
●VOLUME – ペダル全体の出力音量を調整。
3-way スイッチ
3 つのディストーションモード
●DARK – ハイカットしたシリコンダイオード非対称クリッピング。ダークでダイナミックなサウンド。
●SI – 定番のハードクリップされたシリコンダイオード。圧縮されたクランチの効いたサウンド。
●LED – ハードクリップした LED ダイオード。ダイナミックでクランチの効いたサウンド。
仕様
・電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)100mA minimum
・SIZE:6.1cm(W)× 5.7(H)×11.6(D)cm
・WEIGHT:237g
WALRUS AUDIO Fundamental Drive
メーカー | WALRUS AUDIO |
---|---|
型名 | WAL-FUN/OD |
メーカー希望小売価格 | オープンプライス |
販売価格 | ¥16,500(税込) |
JAN | 08104240349217 |
発売予定日 | 2023年4月30日(日) |
特徴
Fundamental Drive は 3 つのドライブモードを搭載し広大なレンジに効果を発揮する万能なオーバードライブ。エフェクトチェインの先頭に立ち、基本の歪音色を造りだすサウンドメイクの重要なツールとなります。
スライダーコントロール
●GAIN - オーバードライブ回路を通過するギター信号に掛かるゲインの値をコントロール。
●TONE - 高音域のレベルの減少の値をコントロール。
●VOLUME - ペダル全体の出力音量を設定。
3-way スイッチ
3 つのドライブモード
●SMOOTH - 定番のソフトクリップされたシリコンオーバードライブ。クリーンで上品なサウンド。
●CRUNCH - ソフトクリップしたシリコンに、ハードクリップされたシリコンダイオードと若干のローエンドブーストを加えま
した。クランチとエッジの効いたサウンド。
●BRIGHT - CRUNCH モードで得られるシリコンのソフトでハードなクリップに、プリクリップとローエンドカットを加えたサ
ウンドです。明るくきらびやかなサウンド。
仕様
・電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)100mA minimum
・SIZE:6.1cm(W)× 5.7(H)×11.6(D)cm
・WEIGHT:236g