【エレキベース】HISTORY HGシリーズ限定モデル|ハカランダを指板材として使用したPremiumモデル

  • ブックマーク
【エレキベース】HISTORY HGシリーズ限定モデル|ハカランダを指板材として使用したPremiumモデル

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


HISTORYのレギュラーハイエンドモデル「HG-B4A/M」をベースに、ハカランダを指板材に採用したPremiumモデル”HG-B4A/Premium”が限定発売します。

HISTORY HG-B4A/Premium

ブランド HISTORY
型名 HG-B4A/Premium
定価 オープンプライス
販売価格 ¥317,000(税込)
JAN 【TBL】4514812103553
【TBK】4514812103560
発売日 2020年10月24日
限定モデル

製品概要

HG-B4A/Premiumは、HISTORYのレギュラーハイエンドモデル「HG-B4A/M」をベースに、HLシリーズで採用したハカランダを指板材に使用したプレミアムなモデル。

ボディマテリアルは天然杢が美しいライトアッシュ、ネックはハードメイプル、指板にはハカランダを採用しています。
ピックアップには、Original Modern Bass Type-J4ピックアップを2基搭載。

サウンド面では、アッシュボディ特有のクリアで広いレンジ、ハカランダ指板ならではのヌケの良い豊かな中音域が特徴です。

主な特徴

■ライトアッシュが美しいスリムなボディ


小柄なベーシストにも扱いやすい、スリムで取り回しの良いオリジナルシェイプを採用。
光を通す半透明な塗料によって、厳選されたライトアッシュの杢目が美しく映えます。

■ハカランダ指板


歴史に名を刻むベーシストたちの多くが、これこそ求めていた指板材と語る希少材ハカランダ(ブラジリアン・ローズウッド)を採用。
中音域があでやかで倍音に富む一方、立ち上がりやヌケが良いなど演奏者が求める要素を備えています。

■ラッカー仕上げ


塗装の仕上げであるトップコートにはラッカー塗料を使用し、しっとりとした独特の艶と質感を実現。
木材を保護するアンダーコート(中塗りおよび下塗り)には、薄い仕上げでも十分な強度を保つポリ系塗料を採用しています。

■サークルフレッティングシステム


フレットは、わずかに円弧状に打ち込まれたC.F.S(サークル・フレッティング・システム)を採用。
フレットと弦との接点が直交する事で、確かな音程感と音抜けの良さを実現しています。

■高品位なブリッジ”GOTOH 404SJ”


音色に定評がある、質量の高いハードジンク製プレートによる優れたサステインに、スチールサドルのブライトで明瞭なトーンが加わった力強いサウンドが特徴。
スラップ奏法にも適しています。

■無漂白牛骨ナット


無漂白の牛骨は漂白による変質を避けられ、牛骨が本来持つオイル成分を保持。
自然な弦の滑りが得られチューニングが安定し、素材の劣化が少なく欠けなどのトラブルも減少します。

■アクティブコントロール&プリアンプ


プリアンプには定評ある18VのAguilar OBP3を搭載。
ミニスイッチによってアクティブ/パッシブの切り替えが可能、またピックアップの直列/並列も切り替え可能で、ベースソロにも最適です。

スペック

ボディ材 ライトアッシュ2P
ネック ハードメイプル1P
指板 ハカランダ
フィニッシュ ラッカー仕上
フレット C.F.S.21F/JESCAR FW47104-NS
スケール 864mm
使用弦 ダダリオ EXL165 (045-105)
ネックジョイント ボルトオン(Fast Action Joint)
ペグ GOTOH GB-11W
ナット/ナット幅 無漂白牛骨/38mm
フロントピックアップ Original Modern Bass Type-J4/n
リアピックアップ Original Modern Bass Type-J4/b
コントロール 2VOL,3EQ(Mid:400/800Hz),2SW(Active/Passive)(Parallel/Serial)
プリアンプ AGUILAR OBP3SK/PP(18V)
アウトプットジャック Switchcraft
ブリッジ GOTOH 404SJ/4
重量 4.2kg
付属品 ギグケース
保証期間 3年

その他関連リンク

ギタセレ HISTORY 紹介記事

ギタセレ HISTORY ベース在庫情報

  • ブックマーク