信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

JIMMY入荷!|ルシアー駒木のギターよもやま話 その117

  • ブックマーク
JIMMY入荷!|ルシアー駒木のギターよもやま話 その117

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

皆さまこんにちは。

子供が壊した玩具を直すのは、ギターを直すより難しい。

ルシアー駒木です。

難しい状況

国内では「第3波」なんて表現で報じられていますが、世界中で再び感染が拡大しているようです。

当然そうなると、海外出張を伴う業務はなかなか進めるのが難しい状況です。
皆さまお馴染みのJimmy関連もそれは同じ。

アメリカ国内のギターショーも軒並み中止や延期が続き、秋頃に幾つか再開したようだったのですが、ここにきてまた難しい状況になりました。

春頃にはJimmyのギターショーも開催予定との事。その頃には現地に行ける様になっていればいいなあ、、、と希望を持ってスケジュールを立ててはいますが、それもどうなるか分かりません。

待っていられない!!

いつになるか分からない事に期待して、いつまでもずっと業務を止めておく訳にはいきません。
ならば、という事で、
ジャーン!!

工房に直送で入荷しました!!

ギター本体は次回まとめて一気にお見せしますね。
次回ブログも必見です。

皆さまお待ちかねの

そして今回、皆様から問い合わせが途絶える事のないこいつも、ちゃんと仕込みました。

JIMMYTONE!!
待ってました!って人、多いですよね!!

日本初上陸!!!!!

そして、
実は以前のブログにちょっとだけ登場したり、SNSで少しだけお見せしていたのですが、Jimmyのケーブルがついに完成!!
これ、やばいよ。争奪戦でしょう。

日本初!世界初か!!Jimmyのケーブル販売いたします!!

長さは2種類
6メートル & 3メートル

そして、朗報! ルシ駒イベント実施!!!

12月19~20日、ルシアー駒木、こちらのイベントに登場します。

この⇑記事内にある通り、
トークショーや調整会を実施しますが、

そこに少しだけJimmyTone&ケーブルを持って行きます!!
トークショー観覧された方には優先的にケーブル&JIMMYTONE販売しちゃいます!!!

ヤバいでしょ!

でも、少ししか持って行けません。
その点はご了承下さい。
ギターショーでも予約や取り置きは致しかねます。
ルシ駒と会った人だけ!!

この状況下です、密になるのは避けねばなりませんので、イベントも状況を見ながら人数などを制限させて頂く可能性も御座います。
イベントに関しましては店舗までお問合せ下さい。



イベントに行けないけど絶対欲しい!って人はどうしたら?

そして皆さん気になるイベント会場以外での販売ですが、

新工房となりました、
浅草橋ギター&リペア店で、店頭販売致します!!!
台数・本数は限定とさせて頂きます。
ケーブルやJIMMYTONEをいち早く購入できるチャンス!!!
浅草橋へGo!!!

まあ当然です。だって私の行動拠点店舗ですからね!
私と雑談しながらその場で購入して頂けます。

電話での取り置き、通販、は承れません。
お店に来て下さった方のみ!
工房での販売開始は、12月19日(広島でのルシ駒トークショー開催の日と同日)とさせて頂きます。

そして、以下が全国の取り扱い店舗となります。

すでに「買います!」というご連絡随分頂いておりますので、不公平にならないように、
抽選をさせて頂く前提で、
その受付期間を

12月21日~27日まで

とさせて頂きます。
試奏なんてしなくても分かっているからとにかく欲しい!という人はこの期間に上記店舗までお伝えください。

こちらでご用意できる個数よりも希望された皆様の方が多かった場合、抽選を実施致します。

基本何かあれば、ルシ駒拠点となります、浅草橋ギター&リペア店までご一報を!!

そして、JimmyToneのカラーは、前回同様、全部違いますので、

これはもうコントロール出来ない(笑)、というかJimmyの「遊び」を尊重する意味でも、
私たちは目を瞑ってお渡ししますので、何色が出るかはお楽しみに!!

次回も見逃せない!

では、次回は本体を一気見せ!の予定。
お楽しみに!!
ルシアー駒木でした

ルシアー駒木プロフィール

テクニカルチーフとして島村楽器のギターリペア工房に勤務。

アーティスト用・雑誌掲載用などオーダーメイドでの楽器製作を行なってきたキャリアを活かし、お客様の楽器の修理・改造業務を主としながら、海外への買い付け業務や楽器開発協力、世界各国の工場で技術指導も行う。
その実力はアメリカやスウェーデンをはじめとした海外のアーティストから、スペインの伝統的なギター製作現場まで高い信頼を得るほど。

修理・改造業務の他、エレクトリックギターやベース、アコースティックギターの入門書やメンテナンスDVDへの解説出演、ラジオ「SAME’SBAR」への出演など、広い活動の場を持つ。

ルシアー駒木 関連商品

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク