みなさんこんにちは!
冬は食べ物がおいしい!出張中の外食も増量しがち。
腹はパンパン、ズボンもパンパン、上着もパンパン、
だけど財布がスッカスカ
ルシアー駒木です。
さて、今回は緊急サプライズ速報です!
以前のブログ
ルシアー駒木のギターよもやま話 その92「春はやっぱりダラスが熱い!」前編
でまず皆さんをザワつかせ(笑)
こちらの(大輔さんゲスト出演)山口和也さんの動画
JIMMYTONE!!



動画では大輔さんも鳴らしてくれました。


ブログ&動画アップの後、大袈裟でなく問い合わせ殺到しちゃいまして、
こりゃ困ったぞと。
どうやって販売しようかなと、思いまして、、、
実は、
こちらのブログ
ルシアー駒木のギターよもやま話 その96「緊急告知!!!」
で告知をした、「アメリカ買い付けギターショー全国ツアー」の会場でのみ、
トークショー参加者だけが予約可能!という形を、コッソリと取らせて頂いておりました。
更に参加者の中でも各会場数名だけの個数限定。
予約された皆様は、「冬頃入荷」というものすごくザックリした納品時期(笑)に、きっとヤキモキしながら待たれていた事と思います。
そしてついに!先日のJIMMYギャラリー訪問の際に、無事持ち帰る事が出来ました!!!
大変お待たせいたしました。
という事で、2月に入る頃に、各店舗に発送が出来る予定です。
、、、でね(笑)
ここでサプライズなんですヨ。
流石はJIMMY!やってくれます!
いいですか?いきますよ?
ドドン!!!!!

何と!全部色違い!!!!!
この写真でも全色写してはいません。
すげえ!!そして全部カッコいい!!
中には、一見同じカラーの物もあるのですが、
見てこれ

ノンエイジドとエイジドになってるの。流石です。
これさ、JIMMYのこのサプライズ感満天のお遊びを尊重して、私、色見ないで各店に発送する事にします(笑)
何色が届くかは到着してのお楽しみ!全員世界で1個のエフェクターだ!
店からの入荷連絡を楽しみにしててね~!
ルシアー駒木でした。

ルシアー駒木プロフィール
テクニカルチーフとして島村楽器のギターリペア工房に勤務。
アーティスト用・雑誌掲載用などオーダーメイドでの楽器製作を行なってきたキャリアを活かし、お客様の楽器の修理・改造業務を主としながら、海外への買い付け業務や楽器開発協力、世界各国の工場で技術指導も行う。
その実力はアメリカやスウェーデンをはじめとした海外のアーティストから、スペインの伝統的なギター製作現場まで高い信頼を得るほど。
修理・改造業務の他、エレクトリックギターやベース、アコースティックギターの入門書やメンテナンスDVDへの解説出演、ラジオ「SAME’SBAR」への出演など、広い活動の場を持つ。
ルシアー駒木 関連商品
