【アコギ用プリアンプ】ZOOM “AC2” ~ピックアップで失われるボディ鳴りを復活~

  • ブックマーク
【アコギ用プリアンプ】ZOOM “AC2” ~ピックアップで失われるボディ鳴りを復活~

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

“AC2”


メーカー希望小売価格[taxin8 taxp8=22000]
販売価格(仮)[taxin8 taxp8=18334]
JAN:4515260017690
発売日:5月下旬

ピックアップを通すことで失われてしまうアコースティックギターの自然なボディ鳴りを再現する「アコースティック・リモデリング」を搭載した高品質プリアンプです。

TOP部の大きめなチューナーも含めて、各ツマミがわかりやすくて使いやすそうですね。アンチフィードバック付きで、ハウリング防止にもひと役買ってくれます。

木調デザインも、アコースティックというジャンルに馴染みますね。

16種類のギタープリセット


ドレッドノート、ラウンドショルダー、オーケストラ、12弦ギター、ナイロンギター、アップライトベースなどのボディ鳴りをシミュレートした16種類のギタープリセットを搭載しています。

ボディの材質、形状、構造によって異なるアコースティック楽器の特徴ある豊かな響きを、ステージのPAスピーカーや、アンプから鳴らすことが可能です。

バランスアウト


XLRバランスアウトを装備し、DIボックスを使わずにミキシングコンソールに直接接続することができます。

環境によるノイズ対策の”GROUND LIFT”スイッチと、ダイレクトアウトが可能になる”PRE/POST”スイッチ搭載。アコギ用プリアンプに必要な仕様は十分にそろっています。

左アングル


ステレオアウトプットですね。MONO1はヘッドホンも挿せるようになっています。

右アングル


ギターのインプットは1つですね。USBポートは、中のシステムを更新する「ファームウェアアップデート」に対応しています。

特徴

  • ボディ鳴りを再現するアコースティック・リモデリング機能
  • ピエゾ/マグネティック両対応のピックアップ切替スイッチ
  • ライブユースに適したアナログ感覚のシンプルな操作性
  • 細かなトーン調整が行える3バンド・イコライザー
  • S/N比120dB /ノイズフロア -100dBuの超低ノイズ設計
  • ハウリングを効果的に除去するアンチフィードバック機能
  • 奏法の違いによる音量差を補正できるクリーンブースト機能
  • 高輝度LEDを採用したクロマチックチューナー
  • DIとして機能するXLRバランス出力
  • ステレオアウト&ヘッドフォン端子
  • 単3アルカリ電池2本で、連続約3時間のバッテリー動作
  • 将来のファームウェアアップデートが可能なUSBポート
  • DC9V出力のACアダプタ(AD-16)付属

ギタセレ ZOOM 紹介記事はこちら

  • ブックマーク