【ダイレクトボックス】TRIAL Passive Power D.I./Passive Power D.I. STEREO|良質なサウンドに定評のあるTRIALからパッシブD.I.が登場!

  • ブックマーク
【ダイレクトボックス】TRIAL Passive Power D.I./Passive Power D.I. STEREO|良質なサウンドに定評のあるTRIALからパッシブD.I.が登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


TRIALからPassive Power D.I.とPassive Power D.I. STEREOの二機種が登場します。

本製品はソロアコースティックギターの名手“住出勝則”さんの要望をもとに設計・開発。

音色の質感をシルキーにするMELLOWスイッチや、音量損失の少ないトランスを使用するなどパッシブ(無電源)タイプのD.I.ながら妥協のないモデルです。

過去のギタセレ TRIAL商品関連記事はこちら

TRIAL Passive Power D.I.

メーカー TRIAL
型名 Passive Power D.I.
販売価格 ¥24,200(税込)
JAN 4570020028042
発売日 2021年7月20日(火)

TRIAL Passive Power D.I.STEREO

メーカー TRIAL
型名 Passive Power D.I.STEREO
販売価格 ¥29,700(税込)
JAN 4570020280059
発売日 2021年7月20日(火)

特徴

ミュージシャンが求めた最高の無電源DI

Passive Power D.I.はソロアコースティックギターの名手、”住出勝則”さんからの依頼で開発がスタートしました。

住出さんはエフェクターを含めたサウンドに強いこだわりがあり、パッシブD.I.を好んで使用されております。

RADIAL→TELEFUNKENと自分に合わせたサウンドのD.I.をライブに持ち込んでいましたが、重量と大きさは長年の悩みでした。

より持ち運びしやすく、そして何より音が良いD.I.は作れないかとご相談頂き、Passive Power D.I.が完成しました。

プロのエンジニアを魅了するパッシブ・トランスのサウンド

近年Neveのプリアンプ等、トランスを通した機材のサウンドがより注目されています。

デジタル機器の淡々としたサウンドに生々しさや艶、独特の太さを与えるトランスは、サウンドのグレードを上げる為の必需品となっています。

Passive Power D.I.には、トランスのサウンドをより濃くする”MELLOW”スイッチや、基本的なスペックの高いトランスが採用されています。

Passive Power D.I.

アクティブのエレアコやベース、プリアンプやエフェクター出力の接続に最適です。

様々なコネクタに対応し、リアンプボックスやライン・アッテネーター等としても使用できます。

Passive Power D.I.STEREO

ステレオ出力のエフェクター、シンセサイザーとの相性が抜群です。

手持ち機材を複雑にすることなく、シンプルにステレオ・システムが構築できます。

  • ブックマーク