【アコギ用ピックアップ】TONEGUAGE Acoustic TGA-Origin|ナチュラルなサウンドを生み出すデュアルシステムのモデルが登場!

  • ブックマーク
【アコギ用ピックアップ】TONEGUAGE Acoustic TGA-Origin|ナチュラルなサウンドを生み出すデュアルシステムのモデルが登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


TONEGUAGE AcousticからTGA-Originが登場します。

ピエゾタイプのピックアップとコンデンサーマイクをブレンドできるハイブリッドタイプのデュアルピックアップシステムで、ギター本来のサウンドを出力致します。

TGA-Originを標準搭載したGopherwood Guitars i320RCE-JP/Originの記事はこちら

TONEGUAGE Acoustic TGA-Origin

メーカー TONEGUAGE Acoustic
型名 TGA-Origin
メーカー希望小売価格 オープンプライス
販売価格 ¥19,800(税込)
JAN 4589593767478

特徴


TONEGUAGE Acousticは、10年に渡ってプレミアムクラスのアコースティックギタープリアンプを製作・提供してきました。

「ギタープレイヤーが望むトーンを作る」事を目標として、すべての製品を自社で開発・製造しています。

国内外のギターメーカー及びギタープレイヤーとのコミュニケーションを通じて、市場において価値の有る製品を見極め、提供しております。

OriginはDIPパーツを用いたPCB回路によりヘッドルームの大きな、より自然なサウンドを目指しました。

Originはデュアルピックアップシステムです。
デュアルタイプとは、複数のピックアップが付いていて、それぞれの良い所を合わせて音を出力できるモデルです。
Originにはアンダーサドルタイプの「ピエゾ」と、「コンデンサーマイク」が付いています。
アンダーサドルのピエゾピックアップは「ハウリングに強い」という利点がありますが、サウンドが固くなってしまう傾向があります。
コンデンサーマイクタイプは「ナチュラルなサウンド」を出力できますが、ハウリングに弱い点があります。
そこで、アンダーサドルのサウンドをコアにしつつ、コンデンサーマイクの空気感を足していくと、「実用的で良質なサウンド」がアウトプットできます。

また、ボディエンド側が「ストラップロック式のエンドピンジャック」になっているので、安心してストラップを使用する事が出来ます。

仕様

入力インピーダンス:1 Mega Ohms
出力インピーダンス:1K ohms
消費電流:1.5 mA
連続使用可能時間:約600時間 (アルカリ電池使用時)
寸法:130mm x 38mm x 19mm
電源:DC9V
電流:80microamps
可動電圧:4.5V~16V
ジャックサイズ:6.3mmフォーンジャック
コントロール:Master Vol (ピエゾ&マイクボリューム), Tone (ハイカットフィルター), Mic Vol (マイクボリューム)
付属品:9Vバッテリーポーチ&ベルクロテープ、ワイヤークリップ、取付ガイド、保証書、安全上のご注意

お持ちのアコースティックギターへの取り付けも承ります。

  • ブックマーク