「全国の島村楽器スタッフが企画した」こだわりの楽器を紹介する連載企画「シマログ」!
Vol.7 は趣向を変えて、エフェクターの企画をご紹介します!
企画スタッフのご紹介!
立川店 店長 大野(おおの)
こんにちは!立川店 店長の大野です。
立川店では有名ブランドから個人ビルダーものまで、国産ブランドを中心にエフェクターを強化して展示しています。
今までも多数のブランド・ビルダー様とコラボレーション企画を行なってきましたが、今回は佐賀県の SEA SIDE SOUND 様とのコラボレーション企画をご紹介します。
SEA SIDE SOUND パワーサプニャイ 18V
可愛いにゃんこが描かれたパワーサプライで、8 匹のにゃんこが各エフェクターに 9V 電源を送ってくれます。
こちらは佐賀県のブランド SEA SIDE SOUND 様より通常販売されている商品をもとに、デザインや供給電源パターンをアレンジしたオリジナル仕様になっています。
コラボレーションしたいなと思ったきっかけは、ただ「猫が好きだから」ということもありますが(笑)
SEA SIDE SOUND 様をはじめとした個人ビルダーの方は沢山いらっしゃり、皆様とても良い製品を作っていらっしゃると思います。
もちろん、ビルダー様側のオンラインショップでも販売はしていますが「実物を見れない」「試せない」などの障壁も少なからずあります。
そういった障壁に対して、全国展開している当社での展示が増えれば少しでもお役に立てるかなと私は考えております。
「SEA SIDE SOUND 様の商品を自店で取り扱いたい!」となったときに、せっかくなら島村楽器オリジナルの仕様で商品を作っていただこうと思い、今回のコラボレーションに至りました。
この島村楽器オリジナル仕様の商品をきっかけにして、SEA SIDE SOUND 様の商品を多くの方に知っていただけたらいいなと思います。
通常販売モデルと比較!
通常販売されている商品はこちら。
パッと見てお分かりいただけるのは「右から 2 番目の白いにゃんこがこちらを向いてくれている」ということ。
にゃんこは気まぐれな性格ですので、こちらが呼んでもなかなか寄ってきてくれません。
そんなにゃんこがふとした瞬間にこちらに関心を持って振り返ってくれた瞬間のように感じられてたまりません。
その他にも右上のしっぽが島村楽器カラーのオレンジになっていたり、LED のカラーが紫に変わっているなどさりげない要素もこだわってみました。
もちろんデザインだけでなく使い勝手もこだわりました!
通常販売されている商品は 9V × 8 ポートという仕様でしたが、本モデルは 8 ポートあるうちの 2 ポートをアイソレートした 18V のポートへ変更していただきました。
近年、特に歪み系に多いですが 9V から 18V まで対応可能で、高い電圧で動かすことでレンジが広くオープンなサウンドが得られるものがあります。
ですが 18V まで対応できるエフェクターを 9V で使うと、歪みが得られやすくコンプ感のあるサウンドになったりもするのでどちらも捨てがたいところ。
そんな場合でもパワーサプライを変えることなく、気分によって 9V と 18V を使い分けられるのはかなり便利です。
またアイソレートされているのも非常に重要なポイントです。
これによって 18V ポートで使用しているエフェクターが、ノイズなど他の 9V ポートに繋いでいるエフェクターの影響を受けにくくなります。
自分のエフェクターシステムの中で重要な役割を担うこだわりの 1台をぜひ繋いでサウンドを体感してみてくださいね!
商品詳細
メーカー | SEA SIDE SOUND |
---|---|
型名 | パワーサプニャイ 18V |
JAN | 2370000539335 |
販売価格 | (税込) ¥16,930 (税抜 ¥15,390) |