「全国の島村楽器スタッフが企画した」こだわりの楽器を紹介する連載企画「シマログ」!
※余談ですが SHIMAMURA RECOMMENDED ORIGINAL GEARS から名付けられた企画名です。
島村楽器はおかげさまで全国で170以上もの店舗を展開させていただいており、各店舗に「ギター・ベース愛が強い」スタッフが多数在籍しております。
そして、愛が強いスタッフが木材やパーツ、仕様などにこだわってメーカー様協力のもと限定製作いただいた楽器も今までたくさん生み出させていただきました。
当企画はそんな特別な楽器があることを全国のお客様に知っていただき、「こんな楽器もあるんだ!」と楽しんでいただきたいという想いのもと発足しました。
「普段お店に並ばない仕様の楽器が見れる」というのはもちろんですが、企画したスタッフの楽器のこだわりポイントや「どのような方にオススメか?」などもご紹介していきますので、ぜひ楽器選びの参考にしてみてくださいね!
長野県は松本パルコ店 太田(おおた)の企画をご紹介!
松本パルコ店 ギター・ベース担当 太田
中学生のころからギターやベースを弾いており、国内外のあらゆるギター・ベースが好きです!
特に信州ギターの工房ともつながりは深いので、お気軽にご相談ください。
前回、前々回はギターでしたが、今回は MOMOSE (モモセ)のジャズベースタイプをベースにオーダーした楽器を紹介します。
実はお店から MOMOSE を製作しているディバイザー飛鳥工場まで20分ほどで行ける(地元の特権です!)ので、お伺いさせていただき飛鳥工場の木工責任者の方と材選定からカラー決めまで行ないました。
MOMOSE MJ-SAKURA EX
カラーはハニーバーストとピンクグラデーションの2色をチョイス。
ハニーバーストは着色後の色の濃淡がイメージ通りになるかどうか、ピンクグラデーションは外周のパステルカラーの濃さや幅などカラーは特に時間をかけて打ち合わせました。
ボディトップには春におなじみの桜材を使用。
特にピンクグラデーションの方は杢目に軽めのウエーブが出ている個体を採用し、パステルカラーと相まって魅力的な仕上がりとなっています。
トーンウッドとなるボディバックには安定のアッシュ材を採用。
非常に硬い材であるため、低域、高域がしっかり出てくる特性を持ちます。
指板にはローズウッドと同じマメ科の広葉樹であるパープルハートを採用することにより、強調しすぎない淡い赤色を表現するとともにローズウッドに似たサウンド特徴を実現。
ネックにはジャズベースタイプでは定番のメイプル材を採用。
サウンドはどんなジャンルにも対応するスッキリとしたジャズベースサウンドです。
商品詳細
カラー:Honeyburst/JAN:2370000524591
カラー:PK/PPL-GRD/JAN:2370000524577
メーカー | MOMOSE |
---|---|
型名 | MJ-SAKURA EX |
販売価格 | ¥275,000(税込) |