Phil Jones BassからNANOBASS X4Cが登場します。
昨年5月の発売以来、大好評を得ている小型アンプ、「NANOBASS X4」
限定カラーモデルの発売などもありましたが、モバイルバッテリー対応のX4Cが追加登場します。
Phil Jones Bass NANOBASS X4C
▲左から
カラー:White/JAN:4580228407592
カラー:Red/JAN:4580228407585
カラー:Black/JAN:4580228407578
メーカー | Phil Jones Bass |
---|---|
型名 | NANOBASS X4C |
メーカー希望小売価格 | オープンプライス |
販売価格 | 決定し次第お伝えいたします |
発売予定日 | 2022年7月22日(金) |
特徴
PJBならではのサイズを遥かに超える低音再生能力と、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。
また、Bluetoothを搭載し、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現。
フラットでワイドレンジな周波数特性を持ち、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使える画期的な超小型ハイグレードアンプです。
AC電源だけでなく、USBバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。
X4Cは市販のモバイルバッテリーで駆動できる画期的なベースアンプです。
しかも単純なUSB電源ではなく、最先端のUSB-PD規格を利用し、大パワー高音質を実現した、世界で初めての楽器用アンプです。
本来はPC機器に大パワーを電源供給するためのUSB-PD規格、そのパワーを利用する事で、PJBの基準を満たせる高音質と音量がようやく実現しました。
USB-PD規格とは
従来の5V出力しかないUSBに対して、急速充電やPC機器での使用を想定し、最大100Vまでの高電圧出力に対応したUSB規格です。
最近はUSB-PD規格の大パワーを出力できるモバイルバッテリーが増えています。
X4Cは、USB-PD規格のモバイルバッテリーに対応しており、使用するバッテリーに応じDC12V〜20Vで駆動、最大で40Wの大パワーを出力できます。
仕様
1.インプット・ジャック
2. インプット・レベル
3.クリップインジケーター
4. AUX入力用ジャック
5. AUX/BTボリューム、モードセレクト
(注)BTはBluetoothの略
6. AUX/BTモード・インジケーター
7. ヘッドホンジャック
8.ベースEQ
9. ミッドEQ
10. トレブルEQ
11. マスターボリューム
12. 電源スイッチ
13. パワーLED
14. AC電源ソケット
15. USB-Cソケット
■出力: 35W (バッテリー駆動時 : 15W〜40W*)
■スピーカー: 1x PJB ネオパワー 4インチ+RALFRパッシブラジエター
■周波数特性: 68Hz – 15kHz
■入力:3系統(Input、Aux、Bluetooth)
■Bluetooth規格:5.0、(sbc, aac, aptX, aptX HD対応)
■コントロール: Input Level、Bass、 Mid、Treble、 AUX/Bluetooth Volume、 Master Volume
■入出力端子: インプット、AUXインプット、ヘッドホン アウト
■サイズ: 160(W) x 200(H) x 197(D)mm
■重量: 2.6Kg
ご注意:製品にバッテリーは含まれません。