【オーバードライブ】- One Control – BJFeのサウンドを継承した”Honey Bee OD”登場

  • ブックマーク
【オーバードライブ】- One Control – BJFeのサウンドを継承した”Honey Bee OD”登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

One Control ”Honey Bee OD”


オープンプライス
販売価格:[taxin8 taxp8=19800]
JAN:4562459883949
発売日:2017年11月15日(水) 予定

伝説的なオーバードライブペダルである、”BJFe Honey Bee OD”をOne Controlのネームで製作した新しいペダル。オリジナル機を基にしたBJF本人の設計により、野太い温かなサウンドに仕上がっています。

クリーン~クランチに調整されたギターアンプに最適なサウンド。シングル~ハムバッキングタイプのギターに幅広く対応しています。ピッキングの強弱によって歪みの質感が変わるほどに広いダイナミクスを持ち、弾き手のニュアンスを忠実に再現してくれます。

アンプの直前に接続することで、音色全体をプッシュするプリアンプペダルとしても使用可能。プレイヤーの音作りを強力に後押しする、大変使いやすいペダルに仕上がっています。

オリジナル機との違いは、発売当初のHoney Bee ODと現在のHoney Bee ODが選択可能というポイント。Vintageモードは初期モデルのサウンドで、マイルドなドライブトーンが魅力です。Modernモードは現在のモデルのサウンドで、さらにゲインアップされたパワフルな音色が魅力。ローエンドが強化され、モダンな音楽にマッチするようチューニングされています。

特徴

  • BJFe Honey Bee ODのOne Controlバージョン
  • 最初期のサウンドと現在のサウンドを切り替えるスイッチ搭載
  • 伝説のオーバードライブサウンド

ギタセレ One Control 紹介記事はこちら

  • ブックマーク