【ループボックス】One Control Minimal TRI LOOP|シンプル操作ながら多彩な使い方のできる2ループボックスが登場!

  • ブックマーク
【ループボックス】One Control Minimal TRI LOOP|シンプル操作ながら多彩な使い方のできる2ループボックスが登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


One ControlからMinimal TRI LOOPが登場します。

シンプル操作ながら多彩な使い方のできる2ループボックスで、Black Loop(2つのループを個別にON/OFFして使う方法)、White Loop(2つのループを1フットスイッチて手軽に切り替えられる方法)に加え、スイッチング機能やBJF Bufferを搭載、タップテンポ、StrymonペダルのFavorite/Tapスイッチとしても使用可能なペダルです。

One Control Minimal TRI LOOP

メーカー One Control
型名 Minimal TRI LOOP
定価 オープンプライス
販売価格 ¥11,000(税込)
JAN 4562459894198
発売予定日 2021年 8月26日(木)

特徴


One Control Minimal Series TRI LOOPは、2つのエフェクトループを搭載するコンパクトなループボックスでありながら、1台の中に様々な機能を備えた新たな次元のエフェクターツールです。

2つのエフェクトループを個別に切り替えるBlack Loop、2つのループを一発で切り替えるWhite Loopの機能に加え、BJF Bufferを内蔵。
さらに様々な機材をコントロールする司令塔としての機能を含めた4つの動作モードを持ち、まさにMinimal Series TRI LOOPの名を表す、2ループボックスの金字塔の証と言えます。

4つの動作モードは以下の通りです。

・mode Red:Black Loop+BJF Buffer+Latch Switch (Loop2をパラレルアウトとして使用可能)
・mode White:White Loop+BJF Buffer (Loop2をパラレルアウトとして使用可能)
・mode Blue:Twin tap tempo Switch(アンラッチスイッチを使用するペダルの操作にも対応)
・mode STR:strymon Favorite / Tap Switch(Strymonなどの特別な配列のTRS端子を使用するエフェクターを操作可能)

 

仕様


Dimensions:118(L)X64(W)X50(H) mm
Weight:250g
Power Supply:DC9V (Negative Center)
Current Drain:max. 100mA
Max. Input Vp-p:3V

※Minimal Series TRI LOOPは様々な使い方に対応するため、仕様上ケーブルの接続方法によっても内部動作が変更されます。
説明書の表記にない接続を行った場合、想定通りの動作をするとは限りませんので、ご注意ください。
電池はお使いいただけません。

関連記事

過去のギタセレ One Control商品関連記事はこちら

  • ブックマーク