信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【NAMM2017:エレキベース】Ibanez を代表する歴史あるベース“BTB”シリーズ・リニューアル!

  • ブックマーク
【NAMM2017:エレキベース】Ibanez を代表する歴史あるベース“BTB”シリーズ・リニューアル!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

btb
BTBシリーズの特徴である、優れたプレイアビリティとサスティンはそのままに、ステンレスフレット、ゼロフレット、等を搭載してリニューアルを遂げます。

700シリーズ

BTB745-NTL(Natural Low Gloss)

BTB745_NTL_1P_01
メーカー希望小売価格¥137,500(税込)
販売価格[taxin8 taxp8=93800]
JAN:4515276971290

BTB746-NTL(Natural Low Gloss)

BTB746_NTL_1P_01
メーカー希望小売価格¥148,500(税込)
販売価格[taxin8 taxp8=101300]
JAN:4515276971306

s-BTB745_NTL_1P_01_CU_Body_Top

特徴

  • Body
    より一層のブティック感を求めて、従来モデルよりも大胆なカットを施した新デザインボディが採用されています。
  • Low Gloss Finish
    グロスフィニッシュとマットフィニッシュの中間とも言うべき”Low Gloss Finish”はしっとり、艶やかで目にも
    楽しい仕上げ。
  • Stainless frets & Zero fret
    耐久性と心地よいスラップサウンドを実現するステンレスフレット、安定したピッチを実現するゼロフレットを採用。
  • Bartolini® BH2 pickup
    バランスの良い豊かな中低域とモダンなテイストが融合するマイルドかつブライトな、言わば新しいバルトリーニサウンド。
  • banez Custom Electronics
    Bass/Mid/Trebleの3帯域のトーンをコントロール可能な3-band EQと、ベースの要であるMID帯を効果的に分割する 3-way Mid frequency switch との組み合わせにより音作りをより多彩なものに。
  • D’Addario® NYXL
    D‘Addario独自の高炭素カーボン「NY STEEL」を芯弦に採用するNYXLはその抜群の強度からチューニング安定性と耐久性はもとより立ち上がりの良い低音と、ゆたかなサスティンをもたらします。
    張力のかかる35インチスケールのBTBの重要なファクターです。
  • Mono rail Ⅴ
    隣り合う弦が互いに干渉することがないIbanezオリジナルのモノレールブリッジが弦振動を余す事なくボディに伝えます。

スペック

spec1

800シリーズ

BTB845-DTL(Deep Twilight Low Gloss)

BTB845_DTL_1P_01
メーカー希望小売価格¥154,000(税込)
販売価格[taxin8 taxp8=105000]
JAN:4515276971313

BTB846-DTL(Deep Twilight Low Gloss)

BTB846_DTL_1P_01
メーカー希望小売価格¥154,000(税込)
販売価格[taxin8 taxp8=105000]
JAN:4515276971320

s-BTB845_DTL_1P_01_CU_Body_Top

特徴

  • Body
    より一層のブティック感を求めて、従来モデルよりも大胆なカットを施した新デザインボディが採用されています。
  • LOW GLOSS FINISH
    グロスフィニッシュとマットフィニッシュの中間とも言うべき”Low Gloss Finish”はしっとり、艶やかで目にも
    楽しい仕上げ。
  • Stainless frets & Zero fret
    耐久性と心地よいスラップサウンドを実現するステンレスフレット、安定したピッチを実現するゼロフレットが採用されています。
  • Bartolini® BH2 pickup
    バランスの良い豊かな中低域とモダンなテイストが融合するマイルドかつブライトな、言わば新しいバルトリーニサウンド。
  • Ibanez Custom Electronics
    Bass/Mid/Trebleの3帯域のトーンをコントロール可能な3-band EQと、ベースの要であるMID帯を効果的に分割する 3-way Mid frequency switch との組み合わせにより音作りをより多彩なものにします。
  • D’Addario® NYXL
    D‘Addario独自の高炭素カーボン「NY STEEL」を芯弦に採用するNYXLはその抜群の強度からチューニング安定性と耐久性はもとより立ち上がりの良い低音と、ゆたかなサスティンをもたらします。
    張力のかかる35インチスケールのBTBの重要なファクターです。
  • Mono rail Ⅴ
    隣り合う弦が互いに干渉することがないIbanezオリジナルのモノレールブリッジが弦振動を余す事なくボディに伝えます。

スペック

spec2

1800シリーズ

BTB1805-NTL(Natural Low Gloss)

BTB1805_NTL_1P_01
メーカー希望小売価格¥231,000(税込)
販売価格[taxin8 taxp8=157500]
JAN: 4515276971276

BTB1806-NTL(Natural Low Gloss)

BTB1806_NTL_1P_01
メーカー希望小売価格¥242,000(税込)
販売価格[taxin8 taxp8=157500]
JAN: 4515276971283

s-BTB1805_NTL_1P_01_CU_Body_Top

特徴

  • Body
    より一層のブティック感を求めて、従来モデルよりも大胆なカットを施した新デザインボディが採用されています。
  • Low Gloss Finish
    グロスフィニッシュとマットフィニッシュの中間とも言うべき”Low Gloss Finish”はしっとり、艶やかで目にも
    楽しい仕上げ。
  • Stainless frets & Zero fret
    耐久性と心地よいスラップサウンドを実現するステンレスフレットと安定したピッチを実現するゼロフレットが採用されています。
  • Aguilar pickup
    確たる信念の元にベースサウンドを追求するAguilarは設立わずか10年少々でありながら、すでに世界中のベースプレイヤーを虜にするアンプ、キャビネット、ピックアップを生産する新進気鋭のメーカー。
    BTB1805/1806に装備するAguilar®DCBはダイナミックで反応の良いアタックとサステインが特徴であり、それはLOWB弦においても変わりません。
    Gerald Veasley, Gary WillisといったIbanezプレイヤーもAguilar製品を愛用中。
  • Ibanez Custom Electronics
    Bass/Mid/Trebleの3帯域のトーンをコントロール可能な3-band EQと、ベースの要であるMID帯を効果的に分割する 3-way Mid frequency switch との組み合わせにより音作りをより多彩なものにします。
    さらにEQ bypass switchでパッシブ/アクティブを選択可能。
  • D’Addario® NYXL
    D‘Addario独自の高炭素カーボン「NY STEEL」を芯弦に採用するNYXLはその抜群の強度からチューニング安定性と耐久性はもとより立ち上がりの良い低音と、ゆたかなサスティンをもたらします。
    張力のかかる35インチスケールのBTBにとっても重要なファクターです。
  • Mono rail Ⅴ
    隣り合う弦が互いに干渉することがないIbanezオリジナルのモノレールブリッジが弦振動を余す事なくボディに伝えます。
  • GOTOH GB707
    抜群のチューニング安定性、操作性を誇るGotoh®ペグを搭載しています。

スペック

spec3

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク