【NAMM2017:アンプ】Fryetteよりダイレクトレコーディングアンプ Valvulator GP / DI 登場

  • ブックマーク
【NAMM2017:アンプ】Fryetteよりダイレクトレコーディングアンプ Valvulator GP / DI 登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

PRS2014
Fryetteのダイレクト レコーディング アンプが発表になりました。

※現時点(2017年1月15日)ではアメリカ Steven Fryette Design,Incからのアナウンスのみのため、日本国内への入荷有無や価格等はまだ未定です。

VALVULATOR GP/DI

VALVULATOR GP/DI
Valvulator GP/DIは、ミキシングコンソール、DAW、レコーディング用のコンピュータインターフェイスに接続できるライブパフォーマンスアプリケーション用にFOH/モニターボードに直接接続できるように設計されたALL-TUBE Direct Recordingソリューションです。

チューブ・ダイレクト・ボックス、ギター・アンプ、プリアンプ、オール・ボリュー・オール・ヴォリューム・プレイ・ソリューションとしても使用できます。

ダイヤルインできるサンプル設定には、“Luther Perkins”、“Communication Breakdown”、“Won’t Get Fooled Again”、“Highway to Hell”、“Runnin’ with the Devil”などがあります。

主な特徴

  • 統合されたリアクション・ロードとスピーカー・キャビネット・シミュレーターを備えたワット・オール・チューブ・アンプ
  • クリーンからハイゲインまで非常に広い範囲の音色
  • ダイレクトレコーディングのための独自の調節可能な “Cab + Mic”セクション。
  • チューブ内蔵ダイレクトインジェクション出力(チューブダイレクトボックスとして単独で使用することも、アンプとともに使用することもできます。)
  • あらゆる状況に対応した入力と出力
  • 完全に自己完結型の「Re-Amping」ソリューション
  • ちょっとした練習や録音用に十分なパワーのキャビネット

スペック

VALVULATOR GP/DI スペック

  • ブックマーク