コリー・ウォン監修MUSICMAN StingRay IIが登場。快適性と音色バランスに優れた逸品

  • ブックマーク
コリー・ウォン監修MUSICMAN StingRay IIが登場。快適性と音色バランスに優れた逸品

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Ernie Ball Music Manから、コリー・ウォンとのコラボレーションで設計された「StingRay II」が登場しました。
このモデルは、HTハムバッカーによる幅広い周波数レンジと透明感のあるトーンが特徴です。
また、ローストメイプルネックやローズウッド指板を採用し、素材から来る音響効果も豊かです。
象徴的なダブルカッタウェイボディデザインと洗練されたゴールドハードウェアにより、美しさと機能性を兼ね備えています。

Ernie Ball Music Man StingRay Ⅱ

メーカーErnie Ball Music Man 
型名StingRay Ⅱ
メーカー希望小売価格¥605,000(税込)
販売価格¥544,500(税込)
発売予定日2025年2月23日(日)

特徴

幅広い周波数を実現するHTハムバッカー

StingRay IIの心臓部ともいえるHTハムバッカーは、幅広い周波数レンジとダイナミックなレスポンス性を持ち、プレイヤーの演奏を忠実に捉える設計です。
CobaltやM-Steel Slinkyなど、楽器弦の研究で培った原理をピックアップ開発に応用し、これまでにない透明感あるトーンを実現しています。
3ウェイピックアップセレクターにより、多様な音色を切り替えることが可能です。

快適な演奏性を追求した設計

コリー・ウォン監修のこのモデルでは、手に馴染むCシェイプのローストメイプルネックや、滑らかな演奏性を実現するローズウッド指板が採用されています。
さらに、ダブルカッタウェイボディと彫刻された5ボルトネックジョイントにより、高音域のフレットへのスムーズなアクセスが可能です。
これらの設計は、演奏中の快適性とコントロール性を追求しています。

見た目にもこだわったデザイン

StingRay IIのデザインには、象徴的なStingRay Bassからインスパイアされたスタイルが取り入れられています。
ゴールドハードウェアやフィギュアドローストメイプルネック、カスタムネックプレートといった豪華な仕上げが、ギター全体の洗練された印象を強調します。
カラー展開はチャコールブルーとカシミアの2種類で、どちらもスタジオやライブステージで映える美しさを持っています。

仕様

仕様を見る
ModelStingRay II
Body WoodAlder
Body FinishHigh Gloss Polyester
BridgeMusic Man® Custom Modern Classic Tremolo
Scale Length25-1/2″ (64.8 cm)
Neck Radius10″ (25.4 cm)
Frets22 – High profile, medium width, Stainless Steel
Neck WoodRoasted Figured Maple
FingerboardRosewood
Fret MarkersWhite Dot
Neck FinishGunstock oil and hand-rubbed special wax blend
Tuning MachinesSchaller M6-IND locking
Truss RodAdjustable – no component or string removal
Neck Attachment5 bolts – Sculpted neck joint allows smooth access to higher frets
Switching3-way Pickup Selector Switch
PickupsMusic Man® Custom Wound HT Cory Wong Humbuckers
Strings10p-13p-17p-26-36-46 (RPS 10 Slinkys #2240)

関連記事

  • ブックマーク