【オーバードライブ】「自然なトーンをそのままドライブさせる」オーストラリア製のエフェクターTeletronix Effects 登場!

  • ブックマーク
【オーバードライブ】「自然なトーンをそのままドライブさせる」オーストラリア製のエフェクターTeletronix Effects 登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

新たなエフェクターブランド「Teletronix Effects」(テレトロニクスエフェクツ)が国内上陸になりました。
Teletronix Effectsは、オーストラリア製のエフェクターブランドです。

今回登場するMulholland Driveは、オーストラリア、メルボルンにて手作業で制作されている機種。
それでは詳細をチェックしてみましょう!

Mulholland Drive MKIII

Mountain

mulholladdrive_m_s
JAN:4560440839050

Script

mulholladdrive_s_s
JAN:4560440839104
MountainとScriptの違いは筐体デザインのみです。
販売価格:¥48,290(税込)

Teletronix Effects Mulholland Driveは、音色に余計な色合いを混ぜあわせない、ローゲインなオーバードライブ/ブースターです。ギターとアンプのトーンはそのままに、ただ欲しい歪みやブーストだけを得ることの出来る、ナチュラルなオーバードライブペダルです。

「トーンを犠牲にすることなく、自然なトーンをそのままドライブさせる。」この思想を貫いて製作されたというMulholland Drive。

この思想を実現するため、数々のクラシックアンプのプリアンプセクション、さらに世界的に高い人気のエフェクターに至るまで、研究を重ねたそうです。
Mulholland Driveはそれら多くの名機からの刺激と感動により開発されています。ローゲインオーバードライブやブーストスタイルの中でも、Mulholland Driveはクリアなクリーンセッティングから、ギターアンプのプリアンプセクションを自然にプッシュすることに特化したペダルです。

Mulholland Drive MKIIIでは、2010年に数量限定で開発されたオリジナルモデルのMulholland Driveの全てのトーンと機能を受け継いでいますが、電池交換をより安全に行えるように内部レイアウトを変更し、また、スムースな操作性を実現するためにアウトプットセクションのポットをよりグレードの高いものに変更しています。

  • ブックマーク