操作感と多彩な機能の融合!Mooer『Prime M2』コンパクトマルチエフェクター登場

  • ブックマーク
操作感と多彩な機能の融合!Mooer『Prime M2』コンパクトマルチエフェクター登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Mooerから新発売の『Prime M2』。
タッチスクリーン搭載のコンパクトなマルチエフェクターで、直感的に操作できる使い勝手と、194種類のエフェクトやサードパーティIRの対応による充実したサウンドが特徴です。
さらに、スマホアプリ連携でプリセット編集やトーンデータ共有が手軽に行えます。
Bluetooth接続やUSBレコーディングも可能で、自宅練習からライブパフォーマンスまで幅広く対応。

Mooer Prime M2

メーカーMooer
型名Prime M2
販売価格¥37,180(税込)
JAN4562459911673
発売予定日2025年3月27日(木) 17:00

特徴

直感的な操作が可能なタッチスクリーンとアプリ連携

『Prime M2』はタッチスクリーンを搭載し、直感的な操作を追求したマルチエフェクターです。
本体のスクリーン操作のほか、「Mooer Prime App」を使用することで、スマートフォンからのプリセット編集やトーンデータの管理が可能です。
さらに、Mooer Cloudを活用すればトーンデータをクラウドに保存・共有することもできます。
視覚的なインターフェイスとアプリ連携機能によって、初心者でも扱いやすい設計となっています。

豊富なエフェクトと音楽ツール

194種類のエフェクトモデルを内蔵し、最大80個のプリセットスロットをサポート。
同一エフェクトモジュールを複数回使用できる「ダイナミックローディングエフェクトチェイン」を採用しています。
また、10個の保存スロットを備えた80分対応のルーパー機能、56種類のドラムグルーヴ、4種類のメトロノームを搭載。
マルチエフェクターとしての多機能性を極限まで高めています。

コンパクトながらプロ仕様の拡張性

手のひらサイズのコンパクト設計ながら、Bluetoothオーディオ、USB-OTGレコーディング、MIDI対応、ステレオアウトプットなど、多機能で本格的な仕様を実現。
付属のワイヤレスフットスイッチや外部MIDIコントローラーとの接続により、ステージでのパフォーマンスも自由自在。
さらに、内蔵リチウムイオンバッテリーで約6時間の駆動が可能です。

仕様

仕様を見る

サンプリングレート:44.1kHz
サンプリングビット深度:24 Bit
ディスプレイ:1.28インチタッチスクリーン
インプット:TS 6.35mm 2MΩ
ステレオアウトプット(L/R):TS 6.35mm 100Ω×2
MIDIポート:3.5mm
ヘッドフォンアウトプット:3.5mm 32Ω
USB:USB-C,充電・レコーディング用
Bluetooth: 5.0
ワイヤレスコントロール:2.4G
バッテリー:3000mAh
バッテリーライフ:約6時間
充電時間:約3時間
充電電源:DC5V/2A
重量:228g
サイズ:74mm×125mm×49mm (L×W×H)

関連記事

  • ブックマーク