Mooer Micro Drummer II & Micro Looper II|本格的なドラムサウンドを生み出すドラムマシンペダルと複数のループを保存できる 多機能サンプリングルーパーペダル

  • ブックマーク
Mooer Micro Drummer II & Micro Looper II|本格的なドラムサウンドを生み出すドラムマシンペダルと複数のループを保存できる 多機能サンプリングルーパーペダル

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


MooerよりMicro Drummer II & Micro Looper IIが登場いたします。

ミニサイズながら本格的なドラムサウンドを生み出すドラムマシンペダルと、ミニサイズの中に複数のループを保存できる多機能サンプリングルーパーペダルです。

Mooer Micro Drummer II

メーカー Mooer 
型名 Micro Drummer II
メーカー希望小売価格 オープンプライス
販売価格 ¥11,000(税込)
JAN 4562459906402
発売予定日 2023年5月30日(火)

特徴

Mooer Micro Drummer IIは、ミニサイズながら本格的なドラムサウンドを生み出すドラムマシンペダルです。

本物のドラムセットからキャプチャされたオーディオサンプルによるリアルな音色で、6つのジャンル各8リズム、合計48のグルーヴを出力できます。

さらにリズムにはバリエーションを加えるFILL機能があり、タップテンポやEQにより高い操作性も実現しています。

・本物のドラムセットからキャプチャされたリアルなオーディオサンプル
・6ジャンル、各8リズムタイプの48グルーブを収録
・リズムにバリエーションを加えるFILL機能
・タップテンポでスピードを設定可能
・異なるシチュエーションで切り替えられる2つのEQプリセット

●コントロール
・フットスイッチ:PLAY、STOP、FILL、タップテンポ機能を操作します。
・LEDボタン:タップテンポスピード、ビートの拍子、FILLのON/OFFを表示します。
・PATTERN:16のリズムタイプを選択します。
・LEVEL:ドラムマシンの音量を調整します。
・EQ/SPEED:ドラムマシンのスピードとイコライジングを調整します。
・Rhythm Type:3モードのトグルスイッチでドラムマシンスタイルを選択します。
・Input:1/4インチモノラルジャックです。楽器を接続します。
・Output:1/4インチモノラルジャックです。アンプ側のケーブルを接続します。
・DC IN:電源アダプターを接続します。センターマイナスDC9V、120mA以上のアダプターを接続します。

仕様

Num. of groove: 48 grooves
Speed range: 40bpm-240bpm
Sample rate/sample depth: 44.1kHz/24 Bit
Input: 1/4” mono audio input jack (impedance value 470k ohm)
Output: 1/4” mono audio output jack (impedance value 100 ohm)
Power supply: 9V 120mA, center negative
Dimension: 93.5mm(D) * 42mm(W) * 52mm(H)
Weight: 157g
Accessories: Owner’s manual

Mooer Micro Looper II

メーカー Mooer 
型名 Micro Looper II
メーカー希望小売価格 オープンプライス
販売価格 ¥11,000(税込)
JAN 4562459906419
発売予定日 2023年5月30日(火)

特徴

Mooer Micro Looper IIは、ミニサイズの中に複数のループを保存できる多機能サンプリングルーパーペダルです。

3つのバンクを持ち、各バンク16の合計48スロット。各スロットは10分まで、全体で480分のレコーディングを行うことができます。

もちろんサウンド・オン・サウンドのレイヤーは無限大。オートレコーディングやアンドゥ・リドゥ機能もあり、小さくても高い操作性を持たせています。

・ミニサイズで複数のループを保存できるサンプリングルーパーペダル
・3つのバンク、各16スロットの保存が可能
・各スロット最大10分まで、全体で480分までのレコーディングが可能
・無限大のレコーディングレイヤー
・AUTO REC機能でレコーディングを自動スタート

●コントロール
・フットスイッチ:押すとレコーディング、ダブの開始、レコーディングの停止を行います。
・LEDボタン:AUTO RECのON/OFFを切り替えます。LEDボタンを押した時、LEDが赤に点滅するとAUTO RECがOFF、青に点滅するとAUTO RECがONになります。
AUTO REC機能とは別に、LEDカラーはレコーディングステータスを表示します。
LED OFF:選択したスロットは空白で、レコーディングトラックがありません。
赤:ペダルがRECまたはDUBステータスです。
青:ペダルがPLAYステータスです。
青点滅:ペダルはSTOPステータスです。
・セレクター:16のスロットを選択します。
・LEVEL:再生中のトラックの音量を調整します。12時位置がリアルタイム再生の音量です。時計回り最大で+6dBのブーストができます。
・THRESHOLD:AUTO RECがON時、このノブを回すとAUTO RECが開始される音量を調整します。反時計回りではスレッショルドが低くなり、AUTO RECが動作しやすくなります。時計回りではスレッショルドが高くなり、強くプレイしないとAUTO RECが動作しなくなります。
・バンクセレクター:3つのスロットバンクを選択します。各バンクには16のスロットがあります。
・INPUT:1/4インチモノラルインプットです。ギターや前段のエフェクトを接続します。
・OUTPUT:1/4インチモノラルアウトプットです。アンプ側のケーブルを接続します。
・DC IN:センターマイナスDC9Vアダプターを接続します。

仕様

保存スロット: 48
最大録音時間(スロットごと): 10 minutes
Sample rate/sample depth: 44.1kHz/24bit
Input: 1/4’’ mono audio jack (impedance value: 470k ohm)
Output: 1/4’’ mono audio jack (impedance value: 100 ohm)
Power requirements: 9V 120mA, center negative (recommend to use the isolated power supply to avoid unexpected noise)
Dimensions: 93.5mm (D) × 42mm (W) × 52mm (H)
Weight: 157g
Accessories: Owner’s manual

関連記事

過去のギタセレ Mooer商品関連記事はこちら

  • ブックマーク