【ピック】-MASTER 8 JAPAN-ピック史上初のエイジド加工技術によるビンテージセルピック”CL-1970”発売!

  • ブックマーク
【ピック】-MASTER 8 JAPAN-ピック史上初のエイジド加工技術によるビンテージセルピック”CL-1970”発売!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

MASTER 8 JAPAN TIME MACHINE Series CL-1970


メーカー希望小売価格:[taxin8 taxp8=500]
販売価格:[taxin8 taxp8=500]
【HEAVY】JAN:4582490222118
WHITE,BLACK,べっ甲(1.0mm/3枚set)
【MEDIUM】JAN:4582490222101
WHITE,BLACK,べっ甲(0.75mm/3枚set)
発売日:2018年10月下旬予定

MASTER 8 JAPANからピック史上初のエイジド加工(経年加工)を施したビンテージセルピック”TIME MACHINE Series CL-1970″発売。現行品をタイムスリップさせた様な特殊な加工を施し、実際のビンテージピックを精巧に再現しました。

セルロースの「空気に触れると硬化しやすい」という特性上、製造から経た時間が長いほど硬度が上がる一方で長期間の保管が難しい素材であるため、状態の良いビンテージピックは年々数が減少。また芯の硬さは、音の立ち上がりに大きな影響を与えるピッキングニュアンスを大きく左右するため、ビギナーでも判別できるレベルの違いがあります。

さらに色の違いでも硬さの違いが出るため、黒・白・べっ甲の3色セットで展開。材質の”芯”の硬さ、素材自体の硬度がポイントとなっています。

ギタセレ MASTER 8 JAPAN 紹介記事はこちら

  • ブックマーク