信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【ビットクラッシャー】Malekko Heavy Industry 破壊的なサウンドを作りたい方に!! ~Scrutator~

  • ブックマーク
【ビットクラッシャー】Malekko Heavy Industry 破壊的なサウンドを作りたい方に!! ~Scrutator~

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

破壊的なサウンドを生み出すScrutator

scrutator
メーカー希望小売価格:オープンプライス
JAN:4562459873155

Rate、Bit、Filter、Qコントロールでサンプルレートやビットレートを破壊し、選択可能な2ポールバンドパス/ローパスフィルターを組み合わせて強力に独創的でクリエイティブなサウンドの可能性を実現する、Scrutator。これら4つのコントロールノブは自由な組み合わせでエクスプレッションペダル/CVコントロールにアサインし、リアルタイムにコントロールすることもできます。

また、インプットゲインをコントロールできるPreamp、エフェクトシグナルとクリーンシグナルをブレンドするMixコントロールを加え、凶暴なサウンドを自在に掌の上で制御することができます。

特徴

  • 外部コントロールにアサイン可能なRate、Bit、Filter、Qコントロール
  • インプットゲイン/アッテネーションが可能なプリアンプコントロール
  • 16bitから2bitまでビットレートをリダクション可能
  • 48kHzから300Hzまでサンプルレートをリダクション可能
  • エクスプレッションペダル/CVコントロールに対応
  • フィルタを制御するQコントロール
  • インプットクリッピングが一目で分かるクリップLED搭載

各部の役割

  1. 9V DC POWER JACK:スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターを接続します。
  2. INPUT JACK:楽器を接続します。
  3. EXPRESSION JACK INPUT:エクスプレッションペダルを接続します。Bit、Rate、Filter、Qコントロールの中から好きな組み合わせのコントロールを割り当てることができます。
  4. BIT:ビットレートをコントロールします。16bitから2bitまで落とすことができます。
  5. MIX:エフェクトシグナルとクリーンシグナルのバランスを調整します。
  6. Q:フィルタの帯域幅と振幅を調整します。
  7. FILTER:ローパスフィルター/2ポールバンドパスフィルタの周波数を設定します。
  8. RATE:サンプルレートをコントロールします。48kHzから300Hzまで落とすことができます。
  9. PREAMP:インプットゲイン/アッテネーションの調整です。クリップLEDの動作に合わせて設定します。12時付近でユニティゲインとなります。
  10. CLIP LED:インプットクリッピングを表示します。
  11. MAIN LED:エフェクトON/OFFを表示します。
  12. OUTPUT:アンプ側のケーブルを接続します。
  13. STOMP SWITCH:エフェクトON/OFFやエクスプレッションペダル/CVコントロールのアサイン、フィルタータイプ選択に使用します。
信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク