【ディストーション・ファズ】アメリカのエフェクターブランド「Malekko Heavy Industry」より、アナログペダル2機種登場!

  • ブックマーク
【ディストーション・ファズ】アメリカのエフェクターブランド「Malekko Heavy Industry」より、アナログペダル2機種登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

アメリカのエフェクターブランド「Malekko Heavy Industry」より、アナログペダル2機種登場です。

Malekko Heavy InustryのWolftoneシリーズは、世界的なアナログシンセデザイナー、Todd Wolfgramの設計をMalekkoが制作するアナログペダル。

では早速商品をチェックしていきましょう!

FETISH MKII(ディストーション)

fetishmk2_s

販売価格¥23,870(税込)
JAN:4560440836011

■主な特徴
FETISH MKIIは2ステージのクラスAプリアンプブースト/ディストーションで、他のWolftoneシリーズ同様、音楽的でプレイヤーのダイナミクスへの応答性も高いペダル。

このモデルはシングルコイル、ハムバッキングピックアップに関わらず、明瞭さを失わずくっきりとした音色で、軽い歪みからヘヴィなディストーションまで、ピッキングダイナミクスで調整することも出来ます。クリーンからディストーションへの可変もスムース。

Fieldスイッチは、歪みのキャラクターを切替えることが出来、スイッチの位置によりPushノブの効果も変わります。スイッチを0の位置にセットすれば、Pushノブはブライトなトップエンドからミッドの厚いサウンドまでを可変し、1の位置ではPushノブでローエンドレスポンスを超常させ、ザクザクとしたオーバードライブから重たいディストーションまでを可変できます。
2の位置にセットすれば最もゲインが強くなり、PushノブはクランチサウンドからFETサチュレーションの限界までをコントロール可能。

Toneコントロールはワイドでオープンなハイレンジからトップエンドをカットした設定までをコントロールでき、シュレッドなリフにも合わせた設定が可能。さらに、FETISH MKIIはローエンドをロスしないため、ダウンチューニングや多弦ギター、さらにベースでも使えるのも嬉しいですね。

電源は9V電池、またはスタンダードなセンターマイナス9VDCアダプターで駆動。消費電流は50mA、筐体サイズは111mm×61mm×32mm。

UNITY MKII(ファズ)

unitymk2_s

販売価格¥23,870(税込)
JAN:4560440836028

■主な特徴
UNITY MKIIは、マルチタップ2トランジスタファズにコンプレッションセクションを融合し、最も扱いやすくフィールの豊かな音色を作るファズペダル。

限界を超えたファズから、スムースでバターのようなファズサウンドまでの様々なファズトーンを、他のWolftoneシリーズ同様、常に音楽的でプレイヤーのダイナミクスに対する高い応答性で作成可能。

基本的にWEIGHT、GAIN、SKEWの3つのノブで、様々なゲインの歪みを作ります。回路内の様々なポイントをコントロールし、それぞれのノブで違ったキャラクターを加え、全体の音色を作成していきます。
また、FORCEスイッチではコンプレッションを追加し、フレキシブルでリアクティブなファズサウンドを作り出すことも可能。スウィートな音も、耳障りなファズサウンドも思いのままに生み出せます。

WEIGHTノブは歪みの強さを調整するもので、FORCEスイッチのセッティングによりそのコンプレッションを変えることが可能。

SKEWノブはエフェクトのトーンとサチュレーションのコントロールが可能。ローセッティングでは暖かな音色で、高くするに従ってエッジが立ち、ざらつきも増えます。

FORCEスイッチはコンプレッションの強さを切替えるもので、0、1、2と数字の大きさに合わせてコンプレッションも高くなります。コンプレッションの強さは3つのノブの設定により変わりますが、基本的にはWEIGHTノブで調整可能。

例えば、WEIGHTを低く、GAINとSKEWを高くすればゲートのかかったサウンドとなり、WEIGHTを高く、GAINとSKEWを低くするとスローアタックの風合いを出すことも可能ですし、ギターのみならずベースでも使えます。

電源は9V電池、またはスタンダードなセンターマイナス9VDCアダプターで駆動。消費電流は50mA、筐体サイズは111mm×61mm×32mm。

  • ブックマーク