日本のエフェクターブランドLimetone Audioから、新たなコンセプトで設計されたディレイペダル「buddy」が登場。
原音のダイナミクスやニュアンスをそのまま保持しながら、自然なディレイ音を実現できます。
デジタルからアナログまで3種類のディレイモードを搭載し、ブースターとしても活用できる使い勝手の高い1台です。
Limetone Audio buddy

メーカー | Limetone Audio |
型名 | buddy |
販売価格 | ¥28,600(税込) |
JAN | 4580558471287 |
発売予定日 | 2025年3月1日(土) |
特徴
原音を忠実に再現する設計
Limetone Audioの「buddy」は、一般的なデジタルディレイのアプローチとは異なり、入力されたドライ音をあくまでもアナログ信号のまま扱います。
ディレイ音はデジタルで生成され、高品質なアナログミキサー回路を通じて自然にブレンドされます。
この技術により、原音の音色やニュアンスを変化させることなく出力が可能になりました。
歪みエフェクターとの併用時も、原音のキャラクターを損ねずにサウンドメイクを行える点が大きな魅力です。
選べる3つのディレイ音色
「buddy」は、デジタルだけでなく、アナログディレイを再現する「tape」と「record」モードも搭載。
これにより、楽曲や演奏スタイルに応じた幅広いディレイサウンドが得られます。
また、アナログモードではピッチの変化が発生しないサウンド設計が特徴で、安定したディレイ効果を実現します。
多用途の「master」つまみ
ペダル上に搭載された「master」つまみは、全体の音量をブーストまたはカットする機能を備えています。
これにより、ディレイとブースターを同時にオンにするようなセッティングも1台で完結します。
さらに、delay levelをゼロに設定することで、ブースター単体としても利用可能です。
この柔軟な機能性は、ライブやスタジオでの音作りに大きく貢献します。
仕様
接続端子:INPUT、OUTPUT、DC9V In
付属品:取扱説明書、保証書
外寸:幅 (W) 65 mm、奥行き (D) 110 mm、高さ (H) 52 mm
重量:253g
入力インピーダンス:1MΩ
出力インピーダンス:12.5kΩ以下
消費電流:80mA