Killer KG-Exploder II|ブランド代表機種のミドルクラスモデルが進化!

  • ブックマーク
Killer KG-Exploder II|ブランド代表機種のミドルクラスモデルが進化!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


KillerからKG-Exploder IIが登場します。

ブランド代表機種のミドルクラスモデルで、先鋭的なシェイプを持つExploderが「II」に進化しました。

Killer KG-Exploder II


カラー:Vintage Gold/JAN: 4519110008432

カラー:Metallic Black/JAN: 4519110008166

カラー:Metallic Blue/JAN: 4519110008197

カラー:Delicious Red/JAN: 4519110008173

カラー:Pearl White/JAN: 4519110008180

メーカー Killer
型名 KG-Exploder II
メーカー希望小売価格 ¥242,000(税込)
販売価格 決定し次第お伝えいたします
発売予定日 決定し次第お伝えいたします

特徴

ヘッド裏に「KG-EXPLODER II」のロゴが入っています。

ポジション・マークはトップがφ6.5mm、サイドがφ2.0mmです。

 

ボディ裏から4点、フロント・ピックアップの下部から1点、計5点止めのセミ・ディープインサート・ジョイントです。

通常のボルト・オンに比べネックとボディの接続面積が広いので、より音の伸びが良くなります。

同時にネックとボディの僅かなぐらつきも無くなります。

トラスロッドはネックエンドのホイール・ロッドで調整できます。

これによりネックを外す事無く、ホイールロッドを回す事で素早く反りを調整できます。

ピックアップはKillerオリジナルのLQ-500とLZ-510 Dyna-Biteです。

ブリッジはFloyd Rose Thousandを搭載。

アームアップが出来る様に落とし込んであります。

フローティング・セッティングです。

マスター・ボリュームは、プッシュ/プルのピックアップ・タップ・スイッチになっています。

タップ時はネック/ブリッジ・ピックアップ共にネック側のコイルが出力されます。

KG-Exploderとの違い

ネックの表面仕上はセミグロス(半ツヤ)仕上げに変更されました。
ボディ厚みが若干厚く(43mm → 45mm)なりました。

仕様

Body:Maple 2P or 3P (45mm thick)
Neck:Hard maple • Narrow U shape • Semi deep insert joint • Wheel truss rod
Fingerboard:Hard maple • 22 frets (#214h)
Position mark:Top: Black φ6.5mm / Side: Black φ2.0mm
Scale length:648 mm
Pickup:Neck: Killer LQ-500 • Bridge: Killer LZ-510 Dyna-Bite
Controls:Master volume (pickup tap push/pull switch) • Pickup select switch
Bridge:Floyd Rose Thousand (floating)
Neck color:Old Natural (semi gloss finish)
付属品 Killer ロゴ入りソフトケース • ESPストラップ・ロック • フロイドローズ・サウザンド用トレモロ・アーム

関連記事

過去のギタセレ Killer商品関連記事はこちら

  • ブックマーク