Jim DunlopからAUTHENTIC HENDRIX™ ’68 SHRINE SERIESが登場します。
ジミ・ヘンドリックスに敬意を表した特別仕様のペダルで、アートワークは1968年ロサンゼルス公演での有名なポスターデザインがモチーフとなっています。
Jim Dunlop JHMS1 FUZZ FACE® DISTORTION
メーカー | Jim Dunlop |
---|---|
型名 | JHMS1 FUZZ FACE® DISTORTION |
メーカー希望小売価格 | ¥24,200(税込) |
販売価格 | 決定し次第お伝えいたします |
JAN | 0710137131612 |
発売予定日 | 2023年4月 |
特徴
キャリア初期のゲルマニウム・トランジスタの温かく滑らかなサチュレーション、後期のシリコン・トランジスタのアグレッシブなクランチ、これらを本体上面のスイッチで切替可能です。
トゥルー・バイパスとバッファード・バイパスを切替可能。
ワウ・ペダルを使用する場合は、バッファード・バイパスを選択することで、極端なサウンドの変化を防ぐことができます。
Jim Dunlop JHMS2 OCTAVIO® FUZZ
メーカー | Jim Dunlop |
---|---|
型名 | JHMS2 OCTAVIO® FUZZ |
メーカー希望小売価格 | ¥24,200(税込) |
販売価格 | 決定し次第お伝えいたします |
JAN | 0710137131750 |
発売予定日 | 2023年4月 |
特徴
コンパクトな筐体に収められたOctavio Fuzzは、オリジナルのオクタヴィオの回路をもとに、現代的にアップデートされています。
ファズ・モードとアッパー・オクターブ・ファズモードを本体上部のスイッチで切替可能。
ファズ・モードではシリコントランジスタによる攻撃的で荒々しいサウンド、アッパー・オクターブ・ファズモードではクラシカルなオクターブ・ファズサウンドに。
Jim Dunlop JHMS3 UNI-VIBE® CHORUS/VIBRATO
メーカー | Jim Dunlop |
---|---|
型名 | JHMS3 UNI-VIBE® CHORUS/VIBRATO |
メーカー希望小売価格 | ¥24,200(税込) |
販売価格 | 決定し次第お伝えいたします |
JAN | 0710137131798 |
発売予定日 | 2023年4月 |
特徴
UNI-VIBEでの名演「Star Spangled Banner」から、星条旗のデザインをヒントに描かれています。
サウンドは正真正銘のUNI-VIBEサウンド。
ジミの名アルバム「Band Of Gypsys(バンド・オブ・ジプシーズ)」で聴ける「水中サウンド」と言われる独特な揺らぎのコーラス/ロータリー・スピーカーサウンドと、本体上部のスイッチによってVibeモードを選択可能。
Jim Dunlop JHMS 4BAND OF GYPSYS™ FUZZ
メーカー | Jim Dunlop |
---|---|
型名 | JHMS4 BAND OF GYPSYS™ FUZZ |
メーカー希望小売価格 | ¥24,200(税込) |
販売価格 | 決定し次第お伝えいたします |
JAN | 0710137131835 |
発売予定日 | 2023年4月 |
特徴
ジミが活躍した60年代後期のヒッピー・ムーブメントを象徴するフラワー(花柄)をもとにデザインされています。
サウンドは、ジミの名演「バンド・オブ・ジプシーズ」のアルバムで聴けるファズ・フェイスのサウンドを忠実に再現。
シリコン・トランジスタ特有の攻撃的で噛みつくようなファズサウンドから、ギターのボリュームコントロールに追従するクリーン・トーンへの変化、TONEノブを追加しより微調整が可能になっています。