JamesよりJ-700CⅡが登場いたします。
高級感あふれる作りこみが魅力。
アンプなしでもエフェクトがかかり、演奏性にも優れたエレアコモデルです。
James J-700CⅡ



メーカー | James |
型名 | J-700CⅡ |
販売価格 | ¥87,000(税込) |
発売予定日 | 2024年11月22日(金) |
特徴
DuoToneFx/Ⅱ搭載

リバーブ/コーラスのエフェクトを兼ね揃えたピックアップシステム「Duo Tone/FXⅡ」を搭載。
アンプにつながなくてもエフェクトを楽しめます。
また、アンプにつないだ際にはピエゾとコンデンサーマイクをミックスし、自然なサウンドを生み出します。
オリジナルデザインのカッタウェイ+エルボーカット

ハイポジションの演奏性に優れたカッタウェイシェイプのトップ材にはスプルース単板を採用。
演奏時に肘が当たる部分を斜めにカットしたアームレストで楽器を抱えやすくなりました。
ボディサイド、バックにはパーフェローを採用

パーフェローは見た目の美しさとタイトなトーンを併せ持つのが特徴。
合板ならではの高い耐久性も安心して使える要素の一つです。
握りやすさと耐久性を兼ね備えたネック

ネックはやや細めで握りやすく、弦高は低めで弾きやすい設計に。
一方で、ジョイント部にカーボン製サポートロッドを埋め込み、ネックの耐久性を向上。
反りに強く、安定性も高いため調整もしやすくなっています。
スムーズなフィンガリングをもたらすフレット

フレットの両端を丸めた「ラウンドエッジ・フレット」を採用。
スムーズなフィンガリングが上達をサポートします。
アジャストサドルシステム

付属の工具1本で弦高調整可能なサドルを搭載。
通常のアコギではサドルを削るなど技術者による作業が必要ですが、簡単に調整ができるため、常に弾きやすい状態を維持することができます。
仕様
仕様を見る
ボディトップ | スプルース(単板) |
ボディサイド・バック | パーフェロー(合板) |
ボディ仕上げ | ウレタン / グロス塗装 |
ネック | マホガニー *カーボンサポートバー内蔵 |
ネック仕上げ | グリップ部:サテン仕上げ |
指板 | テック・ブラック |
ネックジョイント | B.T.ボルト・オン・ジョイント |
ペグ | 1:20 カスタム・ペグ |
ナット/ナット幅 | クリスタル・トーン/42.0mm |
フレット | ラウンドエッジ・フレット/(幅:2.4mm 高:1.2mm) |
ピックアップシステム | James Duo Tone/FXⅡ (アンダーサドル・ピエゾ / ボディ内コンデンサマイク / リバーブ / コーラス) |
コントロール | マスターボリューム / マイクレベル (同軸2段) / リバーブ / コーラス(電源On-Off兼用) ヘッドフォン出力 USB-C充電端子 |
サドル | クリスタル・トーン / アジャスタブルサドル・システム |
ブリッジ | テック・ブラック |
使用弦 | D’Addario EXP-15 |
スケール | 638mm |
付属品 | 高品質ギグケース / 6角レンチ(ネック調整用:4.0mm / サドル調整用:2.5mm)/ 保証書 |
保証期間 | 3年 |