【エレキギター】Ibanez RGV250 限定カラー【島村楽器限定モデル】

  • ブックマーク
【エレキギター】Ibanez RGV250 限定カラー【島村楽器限定モデル】

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

大ヒットエントリーモデルIbanez RGV250に数量限定カラー2種が登場


Ibanezの「代名詞」とも言われるRG。メタル・ミュージックへの適応、スピーディあるいはテクニカルなプレイ、質実剛健なデザインといった特性を持ちながらも、RG350DXZ、およびRG350ZBはビギナーに向けた価格設定で永い間人気ラインナップにランクインする王道モデル。さらにRG350シリーズを、よりビギナーにとって扱いやすいものとすべくシンクロナイズド・トレモロを搭載したエントリーRGとして2021年4月に発売したのがRGV250。

RGV250 Limited COLORS

通常WHITEとBLACKの2種のみのRGV250ですが、今回数量限定で新たな2色が発売となります。

発売:2023年9月~10月

RGV250 MLB (Metallic Light Blue)

販売価格[!¥54,800(税込)!]
JAN:4549763351470

RGV250 SV (Silver)

販売価格[!¥54,800(税込)!]
JAN:4549763351487

特徴

T102 bridge


RGV250最大の特徴となるシンクロナイズドトレモロ、T102ブリッジ。SAシリーズでも採用される事のあるIbanezオリジナルシステムです。ロック式でない事によって、弦交換やチューニングの複雑さを軽減してくれます。スムーズなアーミングプレイが可能ですj。

Infinity R、RSピックアップ


Ibanezのエントリーモデルに搭載される事が多いため、コストパフォーマンスに優れながらも信頼と実績を紡いできたInfinityをフロント、センター、リアすべてに採用。

パープルハート指板


伐採されてから空気に触れると紫色になり、さらに時間を置いて濃茶に変化するパープルハートを採用。マメ科に属するこの木材は非常に硬く、鋭いアタックや豊かなサスティンに優れています。

本モデルはすでに濃茶色に変化した木材を使用しているため、紫色が出ている指板材はほぼありませんが、稀に紫状態の指板があるかもしれません。Shark Tooth inlayもIbanezらしい特徴の一つです。

コントロール

スペック

スペック
ネック メイプル
ボディ ポプラ
指板 パープルハート
フレット ジャンボ
ピックアップ Ibanez Infinity
(H-S-H)
コントロール 1Vol、1Tone
5WAYスイッチ
ブリッジ T102
シンクロナイズド・トレモロ
ブリッジ特徴
ペグ 記載ナシ
付属ケース Ibanez ソフトケース
  • ブックマーク