ホットトーン(HOTONE)ブランドから、最新コンボリューション技術を駆使したリバーブペダル「VERBERA XR-200NC」が発表されました。
この製品はインパルスレスポンス(IR)とアルゴリズム、ふたつのリバーブ・エンジンを組み合わせることで、現実世界の空間からオリジナルの創作空間まで幅広い音響を再現することが可能です。
最大120種類にも及ぶIRを収録し、一般的な音響空間はもちろん、大聖堂や航空宇宙施設、クラシックなスタジオ機材をモデリングしたものまで備えています。
さらに最大1,024個のカスタムIR保存やリアルタイム編集、MIDI/EXPペダルなどによる外部コントロールにも対応し、あらゆるニーズに応える設計が特徴です。
HOTONE VERBERA XR-200NC

メーカー | HOTONE |
型名 | VERBERA |
販売価格 | ¥55,000(税込) |
JAN | 6959473915011 |
発売予定日 | 2025年7月3日(木) |
特徴




デュアルエンジン設計による多彩なリバーブ
ホットトーン「VERBERA XR-200NC」は、IRコンボリューションとアルゴリズムリバーブを独立して制御できるデュアルエンジン設計を採用しています。
インパルスレスポンスは、実在する世界の空間から伝説的な機材まで網羅しており、ユーザーは空間の響きそのものを自在に選択できます。
アルゴリズムリバーブは、アンビエント性豊かなパッドやモジュレーションを自在に生成でき、精密な空間演出を可能にしています。
両リバーブは重ね合わせての使用も、単独での使用も選択でき、音作りの幅を一層広げています。
圧倒的なIR/プリセット管理機能
VERBERAは標準収録120種類のIRに加え、最大1,024個のカスタムIRデータを本体内に保存できるのが特長です。
クラッシックなスタジオプレートやスプリングリバーブ、大聖堂ホールや航空宇宙施設まで多様な空間の特色をIRとして収録。
さらに、無料ソフトウェア「Collector Neon」とUSB接続によりIR管理やプリセット編集、ファームウェア更新が容易に行える設計となっています。
高品位オーディオ設計と拡張性
AD/DA変換は32ビット/192kHzの高精度処理を備え、最大20秒のロングリバーブテールにも対応しています。
ステレオIN/OUT、ピュアアナログドライスルー回路により音質への影響を最小限に抑えています。
さらにMIDIやエクスプレッションペダルにも対応し、ライブやレコーディング環境での柔軟なコントロールが可能となっています。
仕様
- 現実世界のリバーブ空間とオリジナルの創作空間を含む、120個のIRコンボリューション・リバーブを搭載
- IRリバーブとアルゴリズムによるリバーブ(XR)を自由に組み合わせられるデュアル・リバーブ設計
- 32ビット/192kHzサンプリング精度の高性能AD/DA変換
- ピュアアナログ・ドライスルー回路設計、入力モードを選択できるステレオ入出力
- 最大20秒のリバーブテールに対応
- リアルタイムIRエンベロープ調整とシームレスなIRスイッチング
- 多数のIRと最大200のプリセットを保存可能
- EXPペダルやMIDIによる外部コントロールが可能
- USB接続でファームウェアアップデート、プリセット、IR管理を無料PC/MACソフトウェア経由で実現