信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

国産桜材が奏でる透明な音色!Headway 『HOC-SAKURA/JS』 注目モデル

  • ブックマーク
国産桜材が奏でる透明な音色!Headway 『HOC-SAKURA/JS』 注目モデル

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Headway Japan Tune-up Seriesから、桜材を取り入れた新モデル「HOC-SAKURA/JS」が登場しました。
このギターは日本らしさを体現する桜材をボディに使用し、美しいデザインときらびやかなサウンドを備えています。
さらに、日本の季節をイメージしたカラーリングや高品質なパーツを採用。
初心者でも扱いやすいボディサイズと演奏性を重視し、多様な音楽スタイルでその魅力を発揮する一本です。

細部に至るまで丁寧に調整された一本が、ギター演奏に新たなインスピレーションをもたらします。

Headway HOC-SAKURA/JS

メーカーHeadway
型名HOC-SAKURA/JS
メーカー希望小売価格¥154,000(税込)
販売価格¥123,200(税込)
発売予定日2025年1月16日(木)

特徴

国産桜材を使用したボディ&独自の色彩美

HOC-SAKURA/JSでは、ボディサイドとバックに国産の桜材を採用。
10年以上にわたる桜ギターの製作経験を土台に、桜材特有の木目の美しさを最大限に活かしています。
この桜材は、豊かな響きと高音域のきらびやかさが特徴的で、プレイヤーが感動する音楽表現を可能にします。

見た目にも華やかなデザイン要素

ヘッドトップや指板には天然の白蝶貝を使用したインレイが施されています。
角度や光によって変化する輝きが、ギター全体の美しさを一層引き立てています。
また指板には、硬度と独特の紫色が美しいパープルハートを採用することで、音の明瞭さと豊かなサスティンを実現しました。
それぞれの選び抜かれた素材がこのモデルの個性を象徴しています。

快適な演奏性と日本製クオリティ

小ぶりなカッタウェイシェイプのボディ設計により、抱えやすさとハイポジションの演奏性を両立。
さらに、Japan Tune-up Seriesならではの確かなセットアップが、弦高やフレットエッジの仕上げなど、細かな演奏性の最適化を実現しています。
これにより初心者から中級者まで、幅広いプレイヤーがリラックスしながら演奏に集中できるギターとなっています。

仕様

仕様を見る

Body Top:Solid Sitka Spruce
Body Side&Back:Laminated Japanese Sakura
Neck:Nato
Fingerboard:Micarta(SPK-GRDのみPurpleheart)
Nut:Bone
Saddle:Bone
Bridge:Micarta(SPK-GRDのみPurpleheart)
Machineheads:Rotomatic Type
Scale:628mm(24.75inch)
Width at Nut:43.0m
Neck Grip: C
Fingerboard Radius: 400R
Bracing:Scalloped X Bracing
Strings: Elixir® NANOWEB Light(.012-.053)
Accessory : ギグバッグ、保証書、レンチ

関連記事

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク