”Fender” エフェクターシリーズ
【2018 NAMM発表モデル】Fenderがエフェクター市場に本格参入。これまでのチューブアンプやギター・ベースの製作ノウハウをつぎ込み、エレキギターに理想的なサウンドツールとして誕生しました。ラインナップは全6種類。すべて Fenderのオリジナル回路を搭載しています。これまで、数多くの楽器やプレイヤーに寄り添ってきたフェンダーの、自信作です。
LEVEL SET BUFFER
メーカー希望小売価格:[taxin8 taxp8=13000]
販売価格:[taxin8 taxp8=11700]
JAN:0885978891122
発売日:2018年3月20日以降 予定
LEVEL SET BUFFER は、失いがちなギターのトーンを守るバッファーペダル。LEVEL、HI-FREQ、LOAD の 3 つのコントロールによって、シグナルをコントロールできます。また、ミュートスイッチによって、チューニング時にサウンドをミュートすることも可能です。チューナーアウトも搭載していることで、エフェクターボード構築の大きな手助けとなるでしょう。
スペック
THE BENDS COMPRESSOR
メーカー希望小売価格:[taxin8 taxp8=16500]
販売価格:[taxin8 taxp8=14900]
JAN:0885978891139
発売日:2018年3月20日以降 予定
THE BENDS は、ギタートーンに脚色を加えることなく、自然に音量のバラツキを整えるコンプレッサー・ペダル。DRIVE と RECOVERY コントロールによって、シンプルな操作でコンプレッションの強さとサスティーンの伸びを調整可能です。
BLEND コントロールによって、原音のドライシグナルとエフェクト音のウェットシグナルの比率を調整。自然なピッキングニュアンスを保ったままエフェクトをかけることが可能です。また、コンプレッション量によってジュエル LEDが白からピンクに変化することで、エフェクトの処理状況が分かりやすくなっています。
スペック
SANTA ANA OVERDRIVE
メーカー希望小売価格:[taxin8 taxp8=25000]
販売価格:[taxin8 taxp8=22500]
JAN:0885978891153
発売日:2018年3月20日以降 予定
FET テクノロジーを採用したチューブオーバードライブサウンドを作成可能なペダル。多彩なEQや各コントロールによって、柔軟な音作りを可能にしています。また、ドライブを上げた設定でもピッキングニュアンスを損なわない繊細さを持っています。
スペック
PUGILIST DISTORTION
メーカー希望小売価格:[taxin8 taxp8=13000]
販売価格:[taxin8 taxp8=11700]
JAN:0885978891160
発売日:2018年3月20日以降 予定
PUGILIST DISTORTION は独立したトーンとゲインをもつディストーションペダル。SERIES/BLEND スイッチによってそれぞれの歪みチャンネルの並列/直列使用を変更可能で、幅広い音作りが可能です。また、豊かなローエンドを生み出す BASS BOOSTスイッチも搭載。ロー~ハイゲインまでプレイヤーの思い通りの音色を再生してくれます。
スペック
MARINE LAYER REVERB
メーカー希望小売価格:[taxin8 taxp8=18000]
販売価格:[taxin8 taxp8=16200]
JAN:0885978891177
発売日:2018年3月20日以降 予定
MARINE LAYER REVERBは、 HALL/ ROOM/SHIMMER リバーブなどの複数のモードを搭載したリバーブペダル。エフェクトのミュート時もリバーブ音が続くスピルオーバー仕様(トレイル)を採用しています。楽曲やフレージングに対して新しいインスピレーションを与える、空間系ペダルの新定番です。
スペック
MIRROR IMAGE DELAY
メーカー希望小売価格:[taxin8 taxp8=18000]
販売価格:[taxin8 taxp8=16200]
JAN:0885978891146
発売日:2018年3月20日以降 予定
MIRROR IMAGE DELAY は、MOD/DIGITAL/ANALOG/TAPE ディレイなどを複数搭載したディレイペダル。各モードそれぞれで2種類のボイシングを選択可能で、サイケデリックなショートディレイやレガート奏法に合うスムースなロングディレイなど、多彩な音色を響かせてくれます。また、ディレイパターンは符点 8 分音符に変更可能です。
スペック
ギタセレ Fender 在庫情報はこちら→ギター