Epiphone マイク・ダーント(Green Day)G-3ベース登場

  • ブックマーク
Epiphone マイク・ダーント(Green Day)G-3ベース登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Epiphoneから、Green Dayのベーシスト、マイク・ダーント初のシグネチャー・ベース「Epiphone Mike Dirnt Grabber G-3 Bass」が登場しました。
Gibson Grabber G-3をベースにした設計と、3基のGibson G-3ピックアップによる独自の電装構成により、ロックベースに求められる力強さと抜けの良さを両立したサウンドを実現しています。
ダブルカッタウェイのメイプルボディや34インチスケールの3ピースメイプルネックなど、プレイヤー目線の仕様を多数採用し、ワールドツアークラスの移動にも対応しやすいハードシェルケースも付属する実戦仕様のモデルです。

Epiphone Mike Dirnt Grabber G-3 Silverburst

メーカーEpiphone 
型名Mike Dirnt Grabber G-3
カラーSilverburst
販売価格決定し次第お伝えいたします
JAN決定し次第お伝えいたします
発売予定日発売中

特徴

グラバーG-3を基にしたハイブリッドなボディ&ネック仕様

Epiphone Mike Dirnt Grabber G-3 Bassは、Gibson Grabber G-3を基にエピフォンとマイク・ダーントが共同で設計したモデルです。
ボディにはダブルカッタウェイのメイプル製グラバー・ボディを採用し、ロングスケールならではの張りのあるレスポンスを引き出しています。
34インチスケールの3ピース・メイプルネックは高い剛性と安定性を備え、指板にはエボニー材を採用した仕様(ナチュラル仕上げモデルではメイプル指板)となっています。
20フレットのミディアムジャンボフレットに加え、黒アバロンのドットポジションマーカーが視認性とルックスを両立させています。
クラシックなグラバー“V”ヘッドストックには、オープンギアのベースチューナーとボーンナットが採用され、ヴィンテージテイストと実用性を兼ね備えた外観に仕上げられています。

Leo Quan Badass IIブリッジとスルーボディ構造による安定したサステイン

ブリッジには高密度なLeo Quan Badass IIブリッジが採用されており、弦振動を効率的にボディへ伝達する構造となっています。
弦はブリッジを通過したのちボディ内部を通るスルーボディ構造で、背面のストリングフェルールに固定されます。
この構成により、アタックの明瞭さとサステインの伸びが両立し、タイトなリフから伸びやかなロングトーンまで幅広いプレイに対応しやすい設計です。
各サドルの調整幅も十分に確保されており、プレイヤーの好みに合わせたイントネーション調整と弦高調整を行いやすい点も実用面での大きなメリットとなっています。

Gibson製G-3ピックアップ3基と「バック・アンド・ハーフ」配線による多彩なサウンド

ピックアップには、米国テネシー州ナッシュヴィルのGibson Pickup Shopで製造されたGibson G-3ピックアップが3基搭載されています。
この3基のピックアップは「バック・アンド・ハーフ」配線で組み合わされ、3ポジションセレクターとマスターボリューム、マスタートーンにより多彩な音色を引き出せる構成です。
トップポジションではネックピックアップとミドルピックアップが同時に作動し、ハムバッカー的な厚みを備えたサウンドを出力します。
ミドルポジションでは3基すべてのピックアップが作動し、レンジが広くバランスの取れたトーンを得ることができます。
ボトムポジションではミドルピックアップとブリッジピックアップが動作し、ハムバッキング効果を生かした抜けの良いサウンドを形成します。
これらの組み合わせにより、ノイズを抑えつつ、パワフルなロックサウンドからタイトで輪郭の明確なトーンまで幅広くカバーできる仕様となっています。
付属のハードシェルケースはワールドツアークラスの移動にも配慮された堅牢な構造で、大切な楽器を安心して持ち運びたいプレイヤーにとって心強い装備です。

仕様

仕様を見る

BODY

Body Style: Double Cut
Body Shape: Grabber
Body Material: Maple
Body Finish: Gloss

NECK

Profile: C
Scale Length: 863.6 mm / 34 in
Fingerboard Material: Ebony (Maple on Natural-finished Model)
Fingerboard Radius: 320.0 mm / 12.598 in
Neck Material: 3-piece Maple
Fret Count: 20
Frets: Medium Jumbo
Nut Material: Bone
Nut Width: 41.0 mm / 1.614 in
Inlays: Black Abalone Dot
Joint: Bolt On

HARDWARE

Finish: Nickel
Bridge: Leo Quan Badass II
Tuning Machines: Open-Gear Bass with Historic Clover Button
Pickguard: 4-ply Black
Truss Rod: Dual Action
Truss Rod Cover: 2-ply with Mike Dirnt Signature Reproduction; Blank 2-ply in the Case
Control Knobs: Black Speed
Switch Tip: Ivory
Strap Buttons: 2 – Bottom and Tip of Horn

ELECTRONICS

Neck Pickup: Gibson USA G-3
Middle Pickup: Gibson USA G-3
Bridge Pickup: Gibson USA G-3
Controls: Master Volume, Master Tone
Pickup Selector: 3-way Toggle
Output Jack: 1/4″

Miscellaneous

Strings Gauge: .045, .065, .085, .105
Case: Hardshell

関連記事

  • ブックマーク