electro-harmonix NANO Q-TRON|エンベロープ・フィルターの定番機種が「nano」シリーズから登場!

  • ブックマーク
electro-harmonix NANO Q-TRON|エンベロープ・フィルターの定番機種が「nano」シリーズから登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


electro-harmonixからNANO Q-TRONが登場します。

エンベロープ・フィルター(オートワウ)の定番機種、「Q-TRON。」

オリジナルモデルはMu-Tron創業開発者マイク・ビーゲル氏とElectro-Harmonixのコラボレーションが生んだエンベロープでした。

現在はエフェクト・ループを搭載した「Q-Tron +」と、ボディサイズが小さくなり操作も簡略化された、「Micro Q-Tron」がラインナップされていましたが、今回はさらに小さくなり、エフェクトボードに組み込みやすい「nano」シリーズからの登場となります。

electro-harmonix NANO Q-TRON

メーカー electro-harmonix
型名 NANO Q-TRON
メーカー希望小売価格 ¥21,560(税込)
販売価格 ¥16,170(税込)
JAN 0683274012384

特徴

エンベロープ・フィルターは、音楽シーンのメインストリームだけでなく幅広いジャンルの音楽で使用されており、ギターやベース、キーボード、管楽器などのあらゆる楽器と非常に相性のいいエフェクトです。

Nano Q-Tron は、1970 年代からエンベロープ・フィルターを製造し、エンベロープ・フィルター・エフェクトのパイオニアであるelectro-harmonixの伝統あるサウンドを継承したペダルです。

ユーザーの演奏スタイルやピッキングの強弱に敏感に反応し、入力された信号のボリュームによってフィルター・スイープのカットオフ周波数や中心周波数をコントロールします。

これにより繊細な表現からダイナミックなパフォーマンス、オートワウからウルトラファンキーなサウンドまで様々なトーンを作り出します。

electro-harmonix創業者 マイク・マシューズの言葉

「ホットファンクと歯ごたえのあるアナログのエンベロープ・フィルターが好きなら、Nano Q-Torn を絶対気に入るはずさ。」

仕様

・出力レベルを調整するVOL コントロール
・プレイヤーの演奏の強弱に合わせてフィルター・スイープの感度とペダルのレスポンスを調整つ可能なDRIVE コントロール
・フィルターのピークバンドの幅を設定し、エフェクトの強弱を決定するQ コントロール
・フィルターをパス( 通過) する周波数帯を切り替えるMODE スイッチ ( LP / BP / HP )
・トゥルー・バイパス仕様
・電源: 9V バッテリー(006P) or 9VDC センターマイナスアダプター JP9.6DC-200( 別売)
・サイズ:114mm (H) x 70mm (W) x 53mm (D)

関連記事

過去のギタセレ electro-harmonix商品関連記事はこちら

  • ブックマーク