信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【ペダル・ライザー】ペダルボードの使い勝手が高くあがる!「Pedal Riser」登場!

  • ブックマーク
【ペダル・ライザー】ペダルボードの使い勝手が高くあがる!「Pedal Riser」登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

エフェクトボードを構築すると、奥のペダルのスイッチが踏みづらくなってしまった・・・
これも、ペダルボードあるあるですよね。

そんな悩みを解決する手軽なアイテムが登場です。

diago Pedal Riser

DG_pedalriser_rgb

メーカー希望小売価格:¥1,078(税込)
JAN:4519581034138

はい、このPedal Riser。
エフェクターの下に設置し、高さを上げてボードに組み込むことで、踏みにくいスイッチが簡単に踏みやすくなります。

DG_pedalriser_02
実際に取り付けてみるとこんな感じです。

素材は厚さ2mmのスチール製で、200kgもの力に耐えることが出来ます。
筐体は黒の粉体塗装で、強力なマジックテープ(上面:ループ、底面:フック)で覆われています。必要に応じて組み合わせて使えば、2列目を全て底上げすることもできます。

DG_pedalriser_01

こういった底上げアイテムは、他社からも発売されていますが、PedalRiserはコンパクトで汎用性が高いのが魅力ですね。お求めやすい価格なので、簡単に導入しやすいものポイントです。

寸法:125D × 70W × 26H mm
重量:240 g

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク