【ファズ】アメリカの個性派エフェクターブランド「Devi Ever(デビエバー)」より、ファズ2機種が新登場!

  • ブックマーク
【ファズ】アメリカの個性派エフェクターブランド「Devi Ever(デビエバー)」より、ファズ2機種が新登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

個性的なファズを数々世に送り出してきた、個性派エフェクターブランド「Devi Ever(デビエバー)」。

今回新たに2機種が新登場しました!順番にチェックしていきましょう!

Torn’s Peaker(トーンスピーカー)

torn'speaker_s

まずは一機種目!
Torn’s Peaker(トーンスピーカー)はファズへの想いが産んだペダルで、軽い歪みとコンプレッションのかかった音色から、凄まじくとんでもない、“アンクリーン”なサウンドまで作り出すことが可能です!
まさにスピーカーコーンをスライスするような歪みで、50年代のミキシングボードのプリアンプをオーバードライブさせた音をヴィニールやテープに直接流し込んだような音色です。

販売価格¥26,290(税込)
JANコード:4560440835960

Big Distortion Sound Machine( ビッグディストーションサウンドマシーン)

bigdistortionsound_s

そして二機種目!!
こちらは、先ほど紹介したTorn’s Peakerと、Devi Everで人気のペダルのRuiner Fuzzを組み合わせたもので、2つのファズをパラレルミックスすることが可能となっています。ベースで使用しても面白そうですね!

そして、インプットからの信号は内部で2つに分けられ、それぞれがRuinerとTorn’s Peakerの回路へと入ります。
アウトプットが二つあり、それぞれのファズ回路の音色を個別に出力することが可能となっています。さらに!!OUT2だけを使えば2つのファズサウンドをミックスダウンした信号を出力することも可能となっています!
どんなサウンドになるのか楽しみですね!

2種類のファズを、混ぜるだけでなくバラバラに出力をすることができるなんて、色々な破壊的なサウンドを簡単につくれるようになりそうですね!
それぞれに別のエフェクトを追加して違ったアンプから出力すればそこはステレオデストラクション。破壊に満ちた世界が広がります。

販売価格¥15,400(税込)
JANコード:4560440835977

※全てのDevi Ever Fxペダルはトゥルーバイパスで2.1mmセンターマイナスのDC9Vアダプターで駆動します。
電池はお使いになれません。

※デザインは予告無く変更される場合があります。

※Devi Ever Pedalは全てハンドメイドで制作されており、内部コンポーネンツなどがロットにより異なる場合がございます。特に、コンポーネンツの限界付近の音色を出力するため、サステイン、ゲート感、発振の音色等の個体差がございます。また、センシティブなペダルですので、お使いのギターやアンプ、ノブの微細な設定の違い等によって違った反応を示すこともございます。特に、ネット上のサンプル動画などをご参考にする場合はその点にご留意ください。

  • ブックマーク