【ディストーション】チューブサウンドを再現するディストーション Crews Maniac Sound “DIS-01”

  • ブックマーク
【ディストーション】チューブサウンドを再現するディストーション Crews Maniac Sound “DIS-01”

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Crews Maniac Soundの新製品は真空管アンプのドライブを再現するディストーション「DIS-01」

dis-01.1-1024x922
メーカー希望小売価格¥30,800(税込)
販売価格¥26,180(税込)
JAN:4573128321143

真空管アンプで生まれるサチュレーション/ドライブをペダルタイプで再現したオリジナルデザインのディストーションペダル、「DIS-01」。同社のenius Over Drive/Quadriveをベースにして、複雑な回路構成で完成したモデルです。

dist2
サウンドメイクの幅広さ、シンプルなコントロールを売りにしたCrewsらしいペダルで、クランチ〜ディストーションまで自然にゲインが増減し、ピッキングのニュアンスやギター側のコントロールに素直に反応します。 レアパーツ等は使わずに回路構成でサウンドを練り上げているのもポイント。いくつかの回路を組み合わせる贅沢な仕様です。

100Wフルスタックのチューブアンプで生まれる様なパワフルなサチュレーション/ディストーションに、ヴィンテージファズの様な倍音感、ピッキングの喰いつき感をプラスする事で、ハードロックへヴィーロックだけでなく、ブルースギタリストでも使えるアンプライクな歪みの質感が得られます。

特徴

  • スムーズなクランチドライブからハイゲインまで作り出せます。
  • カリッとしたローミッドの心地よさがあります。
  • ハイゲイン時にもしっかりした「音の芯」が得られます。
  • クルーズならではのローノイズ設計です。
  • ギター側のコントロールに追従します。
  • トーンコントロールはシンプルでありながら、どのポジションでも使える様にデザインされています。
  • シルクペイントデザインはペインターである虹色屋 VEATON氏によるもの
  • ブックマーク