信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【ボーカルエフェクター】-BOSS-ボーカルのサウンドメイキングに欠かせないエフェクトツールを凝縮した”VE-500″登場!

  • ブックマーク
【ボーカルエフェクター】-BOSS-ボーカルのサウンドメイキングに欠かせないエフェクトツールを凝縮した”VE-500″登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

BOSS VE-500


オープンプライス
販売価格:[taxin8 taxp8=37000]
JAN:4957054512354
発売日:2018年9月15日
この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

VE-500はボーカル用にチューニングされたプリアンプや高品位エフェクト、豊かなハーモニーなど、ボーカルのサウンドメイキングに欠かせないツールを堅牢な筐体へ凝縮したボーカルマルチエフェクト。

BOSS独自開発の高性能DSPエンジンを搭載、プロクオリティの音質、ナチュラルなハーモニー、正確なピッチコレクト機能を実現しました。
入力されたギターコードを自動で解析し、複雑なコード進行の曲でも正確なハーモニーを奏でる事が可能。また、基本となるボーカルトーンを磨き上げるEQやエンハンス等のプリアンプ、ロボットボイスを作り出すボコーダー機能、高品位なリバーブ、ディレイ、モジュレーションなどの定番エフェクトから、ディストーション、フィルターなどユニークな効果まで、ボーカル専用のツールやエフェクトを多数搭載しています。

これらを組み合わせたお気に入りの設定は最大99個まで保存する事ができ、曲やスタイルに合ったパッチをスイッチ一つで即座に呼び出しが可能となっています。

主な特徴

  • 最先端の自動検出アルゴリズムを採用、ナチュラルなハーモニーとピッチコレクトを実現
  • BOSS独自開発の最新DSPエンジンにより、業界最高クラスのサウンドクオリティを実現
  • EQ、エンハンス等のプリアンプセクションに加え、リバーブ、ディレイ、モジュレーション、ディストーション、フィルターなどボーカルサウンドに最適化された多彩なエフェクトを搭載
  • ギター入力により、ロボットボイスやトークボックスサウンドが使用できるボコーダー機能搭載
  • メインとなるボーカルとハーモニーを別々に出力するなど様々なルーティングオプションを選択可能
  • パフォーマンスの幅を広げるルーパー機能
  • ゲイン調整やファンタム電源供給も可能なXLR入力端子
  • ハーモニー、ピッチコレクト、ボコーダーなどに対応し、ペダルボードへ色付けのない原音を出力するギター用イン/スルー端子
  • 様々な機能をアサイン可能な3つの本体フットスイッチに加え、外部フットスイッチ2つ/エクスプレッションペダルも追加できる高い拡張性
  • 任意のパラメーターをアサインし、リアルタイムで操作できる3つのノブ
  • MIDIキーボードやDAWとの接続で、ハーモニーの生成やピッチコレクトを可能にするMIDI/USB-MIDI入力端子
  • PC(Mac/Windows)とUSB接続する事で使用可能な専用エディター/ライブラリアン

仕様


ギタセレ BOSS 紹介記事はこちら

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク