Beetronics ABELHA|ビンテージなブラジリアンファズを現代的に再考、オールジャンルで輝く傑作トロピカルファズ

  • ブックマーク
Beetronics ABELHA|ビンテージなブラジリアンファズを現代的に再考、オールジャンルで輝く傑作トロピカルファズ

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


BeetronicsよりABELHAが登場いたします。

70年代のサイケデリックなブラジリアンファズと、現代的な機能性を融合させたトロピカルファズで、個性的ながら幅の広いサウンドとクレバーなフットスイッチで、あらゆるプレイスタイルに並外れたBUZZサウンドをもたらします。

Beetronics ABELHA

メーカー Beetronics
型名 ABELHA
販売価格 ¥49,280(税込)
JAN 4560482830589
発売予定日 2024年1月19日(金)

特徴

それぞれ個性的な3つのファズサウンドを切り替え可能で、ブチブチとしたビンテージなサウンドから、より現代的なサウンドまで対応。独立した低・高域のEQで、理想のサウンドを完璧に仕上げることができます。

ABELHAの最大の特徴は、突き刺すようなハイパスフィルターがサイケデリックな世界へと飛び立たせる、TROPICALモード。クレバーなフットスイッチでいつでもスムースに切り替えが可能。モーメンタリーでのスイッチングにも対応し、感性の赴くままにコントロールできます。

“ABELHA”はポルトガル語で「蜂」を意味し、BEETRONICSオーナーFilipe Pampuriのブラジル時代のニックネームでもあります。

ブランドのルーツに深く根差したこのペダルは、ビンテージファズのノスタルジーを新しい領域まで昇華する、BEETRONICSファズの最高傑作です。

トロピカリアのサイケデリックなファズサウンドを再考。

1960年代後半からブラジルで巻き起こり、後年のアーティストにも強く影響を与えた芸術運動、トロピカリアムーブメント。サイケデリックロックに強く影響を受けたその潮流の中で、個性的でトロピカルなファズサウンドがブラジルの音楽シーンを彩りました。

そんなトロピカルなバイブスを再考し生まれたのが、ABELHAです。

ヴィンテージでサイケデリックなファズサウンドから現代的なハイゲインサウンドまで。

幅広い音色と機能性を兼ねそろえたABELHAは、まさに時代を超えるファズペダルと言えます。

フロントパネルにはサイケデリックにデザインされた蜂が描かれ、レリーフを埋め込んだようなペダルデザインも魅力的。

もちろん他のBEETRONICS製品同様、基板にも蜂の意匠があしらわれています。

ABELHAは、決してブラジル音楽の愛好家だけに向けたペダルではありません。

際立つファズサウンドをあらゆるジャンルやスタイルで生み出すことができる、BEETRONICSの傑作ファズペダルです。

オールドスクールから現代的なサウンドまで、3つのファズフレーバー。

ABELHAでは3つのファズサウンドから、好みのフレーバーを選択することができます。

POLEN – 電池切れ寸前のゲルマニウムファズを思わせる、ブチブチとしたローゲインファズ。
NECTAR – ふくよかで音像の大きいハイゲインファズ。
HONEY – わずかにゲインを抑えた、より汎用性の高いハイゲインドライブ。

加えてゲインを調整するBUZZコントロール、音量を調整するLOUDコントロール、さらには高域と低域を個別に調整できるHI, LOコントロールも備えています。

コントロール類はどれも幅広く調整することができ、理想的なファズサウンドを完璧に仕上げることが可能です。

TROPICALモードでサイケデリックな世界へダイブ。

ABELHAのハイライトであるTROPICALモードをONにすれば、たちまちサイケデリックなトロピカリアへとワープ。

ハイパスフィルターによって、ブラジリアンファズらしい個性的なBUZZトーンを生み出すことができます。

ABEHLAのフットスイッチはペダルのオンオフに加えて、このNORMALモードとTROPICALモードの切替にも使用します。

素早く二度押しでのモード切り替えに加えて、スイッチを長押しすることでモーメンタリーでの切り替えも可能。

曲の一瞬だけABELHAをオンにしたり、コードはNORMALモード、ワンフレーズだけTROPICALモードでタイムトラベル!といったようなプレイも実現します。

仕様

消費電力:60mA
9V ACアダプター(TIP=-)専用
サイズ:約18.5 x 8.4 x 6.3mm (突起物含む)
重量:約470g
ハンドメイド・イン・カリフォルニア/USA

関連記事

過去のギタセレ Beetronics商品関連記事はこちら

  • ブックマーク