【歪エフェクター】BearFoot Guitar Effectsから新作歪み3機種!

  • ブックマーク
【歪エフェクター】BearFoot Guitar Effectsから新作歪み3機種!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Bearfoot Guitar Effects “Candiru Fuzz”

candirufuzz
メーカー希望小売価格:オープンプライス
販売価格¥41,690(税込)
JAN:4562459877863

BJFの名機とされるファズ、Candy Apple FuzzにGateコントロールを追加。ゲートを強めれば、ルードで極上、ジリっとしたニュアンスのファズサウンドにも踏み込むことが可能です。シリコントランジスタを使用し、シャープで歯切れのよいトーンが特徴。音は太く、同時に前に出るサウンドです。ゲートコントロールを組み合わせることで、ファズサウンドの中にある砂を噛むようなニュアンスを微調整することができます。

コントロール

  • Volume:音量を調整します。
  • Fuzz:歪みの強さを調整します。
  • Nature:ファズ全体の音色を微調整します。
  • Gate:歪み成分の中にあるゲート感を微調整します。
  • Treble:高域の出方を調整します。

Bearfoot Guitar Effects “Emerald Green Overdrive”

emeraldgreenoverdrive
メーカー希望小売価格:オープンプライス
販売価格¥39,050(税込)
JAN:4562459877870

ブリティッシュコンボアンプのトップブーストサウンドからインスパイアされたEmeraldGreen Distortion Machineのローゲインバージョン。EGDMはブリティッシュな歪みを広くカバーするオーバードライブで、TVフロントなルックスからプレキシグラスコントロールパネルの領域まで、広く音を作ることができます。

オリジナルEGDMのゲインステージに手を加え、サチュレーションとコンプレッションポイントを変更。そのサウンドに合わせてEQを調整し、クリーンからミディアムゲインのブリティッシュ30Wコンボアンプトーンを作ります。

コントロール

  • Volume:音量を調整します。
  • Drive:歪みの強さを調整します。
  • Voice:ローエンドの出方を調整します。スピーカーのサイズを変更するような使い方ができます。
  • Treble:高域の出方を調整します。

Bearfoot Guitar Effects “Silver Bee Overdrive”

silverbeeoverdrive
メーカー希望小売価格:オープンプライス
販売価格¥39,050(税込)
JAN:4562459877887

ロックンロールなトーンでおなじみの“シルバートーン”と、ヴィンテージアメリカンサウンド、”シルバーフェイス”。それをBearfoot  “Bee”ファミリーのレンジで表現。SnarlコントロールはユニークなEQで、シルバートーンアンプの唸るようなグラインドを作り、Spitコントロールはほとんどファズに近いようなシルバーフェイスのオーバードライブを作ります。
Silver Bee Overdriveは2つの伝説的なアンプライクトーンを組み合わせ、自分だけの新しいトーンを生み出します。

コントロール

  • Volume:音量を調整します。
  • Drive:歪みの強さを調整します。
  • Snarl:低域を中心に音色を調整します。シルバーフェイスライクな低域を設定できます。
  • Spit:高域を中心に音色を調整します。シルバートーンライクなロックなトーンが得られます。
  • ブックマーク